2013年3月17日日曜日

奈良公園ポタリング

今日は奈良公園へポタリング。

この所シューイチサイクリングが常になっていたのですが、本日はカミさん達が出掛けてしまい、ぽっかり時間が空いたのと、昨日よりも穏やかな風と光に誘われて、お昼前から奈良市街へ。行きは久振りの奈良自転車道北半分。平城宮跡から佐紀古墳群の合間を縫って、その昔「平城山:ならやま」と呼ばれていた小高い山?森?の中を走ると奈良阪の北に出ます。
「平城山」と言えば同名の古曲がありますね。子供の頃夜の10時頃?になると近所の配水塔(なかなか洒落た形だった)からこの曲のオルゴールメロディーが流れてきて物悲しい気持ちになったものです。曲は作詞者の悲恋と古代の悲恋を重ねて歌っていて、文語調の言葉と相まって和の格調高さを感じます。山崎ハコさんのYOUTUBEもありますので一度お聴き下さい。キリッとしますよ。同時に日本人のDNAを否応なく感じます。

古代の悲恋から抜け出して、そのまま東大寺へ。今日は各国のゲストで賑わっておりました。みんな違う言葉で喋ってる!日本語が聞こえて「あーよかった」と何故か安心。ボーダレスの中、境内を押し歩いて、そのまま新公会堂近くの広々した芝生で休憩。キックで進む2輪バイク?に乗っていた子供が転んで大泣きしていました。頭ぶつけたみたいで、両親は「今度からヘルメットしようね」と慰めていました。その通り! 2輪に乗るならヘルメット被りましょう。

その後、飛火野を抜けて高畑町へ。私は奈良ではこの高畑町付近が一番好きです。春日大社の南、高円山の麓に抱かれた閑静な住宅地ですが、新薬師寺等の古刹もあります。旧志賀直哉邸が有名ですが、この付近のお宅は土塀の旧家だけでなくハイカラな邸宅も多く、それ見てるだけでも楽しい散歩になります。合間合間に落ち着いたカフェもあったりして、私の奈良のお勧めポイントですね。今日は一人でサイクリングなのでどこにも寄らず淋しい限りでした。

途中、親子のシカに遭遇(ま、あっちこっちにたくさん居るけど)。カメラを向けると逆に小鹿に観察されてしまいました。

 何してんの? ねえ何してんの?
 ハイハイ、キミの写真撮ってるんだよ。
 シャシンってなーに? ねえシャシンってなーに?
 えー知らんの? そこら辺の人が四角い箱でパシャパシャやってるでしょ?

てな具合にアイコンタクトしていると、ママ鹿が「変なオッサンに構ってないで早くお出で!」と一喝し触れ合いは終了。
 
高畑からは荒池を回って「ならまち」に出てそのままR308経由で帰宅しました。腱鞘炎が痛い右手中指対策に、帰り道ショップでシフトワイヤーの調整してもらおうと思っていたのですが、何を考えていたのか、何も考えていなかったのか通り過ぎてしまい、引き返すのもバカバカしいのでそのまま帰ってしまいました。本日はお散歩距離で走行30.4km。

♪ 平城山の路に記憶おとしぬ ♪



旧 志賀直哉邸 入口
東大寺です


どこでも絵になる奈良公園
バンビ君

0 件のコメント:

コメントを投稿