2015年3月21日土曜日

メディカルウィーク

先週末、腰骨折の母親が退院したと思ったら、4日後にカミさんが入院。こちらも足の外科手術のためで、未だ入院中。

この頃の傾向なのか、手術の説明や手術当日って家族立ち合いが必須と言われました。説明は手術内容以外にも麻酔の説明、オペの流れ説明、投薬説明など、半日以上です。手術日は私も抜けられない会議があって、急遽たまたま休みの次女が福岡から飛んできました。私も途中から参戦?しましたが一人暮らしの人はどうするんだろう。

と言う訳で2週間ぶりに自転車に乗ったものの、まず行き先は総合病院。病室訪ねて10時過ぎに奈良市街地へ向かいました。目的地は再び「奈良県ヘリポート」。経路は鉢伏峠を越える山の小道です。県道80号がメジャーなのですが車が多いので未知の山道を選びました。

県道188号を途中で左折し、民家や老人ホームや短大の脇を抜けて段々と山の中へ。道は一本道なので迷いませんが坂は結構急です。3km程度で250m以上上がる感じ。路面もきれいな筈はなく、割れたり穴空いたりでこれを避けながらフラフラヨロヨロ走ります。正直に言いましょう。3回止まりました。誰も居ない山の小道で目の前は永遠かと見まごう坂が天に届けとばかりにどんどん急になってゆくのです。メンタルが続きません。誰もおらんし、膝も止まれと申して居る… と勝手な理屈で停車~。まさに自分との戦いでありました。(負けてるけど)(偉そうに何言うとんねん)

そうやってモソモソ走っていると森の彼方からヘリの爆音が。木々で真上しか見えない山道なので、音を励みにようやく峠らしき頂上へ。いきなり急な下りになりすぐに県道80号に出てしまいました。すぐ奈良県ヘリポートへの分岐があって、また坂道をやっこら登ってようやく到着。駐車場から見渡すと… あら 誰もおらん。

前回入らなかった展望デッキに入ってみました。1Fはフェリー待合室のようなガランとした部屋で、ヘリの写真がたくさん飾ってありました。デッキは3階。さほど広いスペースではありませんが駐機場、ランウェイ、周囲の緑が楽しめます。でもヘリいない…。先程の爆音は飛び立つ音だったのか。残念至極でしたが待ってても来る当てがないので下山。

前回と同様、県道80号から県道47号、大柳生からR369の周回。山と茶畑の中のカントリーロード。上りでは暑くて後悔していた冬用ジャージもここでは正解!奈良市街地で買物をして再び病院経由で帰宅。思ったより距離がなく、本日走行59.1km。ま、用事がいろいろあったので時間的には丁度良かったです。

メディカルウィークに因んで、過去にYAHOO配下で公開していた私のレポートをGoogleツールで再生しました。「そけいヘルニア手術」の体験談ですが、追ってレーシック手術編も追加する予定。ご笑覧下さい。

https://sites.google.com/site/sokeiheruniakiroku/

カミさんのオペ終了後、次女を送って伊丹空港まで車で行きましたが、結婚前、毎月来ていたカミさんの送迎で走った頃を思い出していました。阪神高速東大阪線から環状線に入り4車線渡って空港線に入るアクロバットはそれでマスターしたようなものです。当時は初めての愛車スバル・ファミリーレックス。同じ道をレガシィで次女乗せて同じく送迎してるって、しかも同じ仕事して飛行機乗って来るって、未来予想図には全くなかったなー。

なので、 ブレーキランプ5回点滅はー  渋滞のサイン。

奈良県ヘリポート 展望デッキへの入口

奈良県ヘリポート かわいいランウェイ

茗荷ですがブルーベリー作ってます

2015年3月8日日曜日

不思議ワールド・ヤマダ牧場

和束を越えて、滋賀県甲賀市信楽は山田牧場までツーリング。何だかカールおじさんでも出て来そうなのんびりした感じ。天気は曇で路面はびしょびしょでしたが思い切って出発。

府県境越えは、府道5号線。加茂から緩々(ゆるゆる)と坂を登り、ローソンでトイレ&昼食調達。更に緩々と走りかけると道端のお店の横に妙に生々しい毛皮の洗濯物発見。はい?本物?店は食品店ですが「自家製ハム」の広告も。こうやって出来るのね。毛皮もきっと暖かい敷物にでもなるんでしょう。猪クンに合掌。(∴写真は割愛)

道は清流に沿って山の中に入ります。路肩の崖の工事が所々で続いています。路上にも時々岩石の欠片が散らばってます。小さい不安が横切りますが、見なかったことにして通過。木々の間からウグイスの声が盛ん。 
 ”♪ ケキョ ケ・ケキョ だってまだ練習中やねん ケキョ ♪” 
早く上達しないと梅が終わっちゃうよー。

そのまま湯船を過ぎ、MTBイベント真っ最中の自然公園の横を通り、府県境越え。急ぎR307を走りセブンイレブンへ。何故なら和束ローソンからここまでトイレないんです。相変わらずモーターバイクがたくさん停車し賑やかです。漆黒ウェアで揃えたレディースチームも見かけました。いろんな情報交換するんでしょうね。漆黒ウェアに金色の龍虎が見えたのは気のせいか? ま、これも見なかったことにして、店内に入るとトイレに長蛇の列。うーん、事情はバイク野郎も一緒な訳だ。こうなると目的地にいち早く到着するのみとそそくさと出発。

R307から伊賀方面R422に入り少し走って法蔵寺方面に右折。田圃と林の中を1km程で山田牧場到着。事前情報では、いろいろ動物がいて、トイレがあって、牛乳なんか売ってる。大変アバウトで実はよく解っていませんでした。入口から地道を押し歩いて入ってゆきます。すると牛舎発見。モウモウと白黒のがたくさん居ます。どこが何だか判らないのでウロウロしてトイレ発見。ついでにポニー・黒豚・猪も発見。

黒豚さんの近くに「たんちょう」を停めて、道なりに歩いてみます。場内は車の往来もあり牛乳の出荷なのか忙しそうな様子。地道の坂を登るとプレジャーボート発見。は?ここ、海近かったっけ?。坂の上には売店に休憩所、立派なトイレとその番犬、大きな牛舎がありました。周囲には馬・羊・ヤギ・孔雀・ニワトリ・ウサギ達がてんでバラバラに居ました。そして白人っぽいきれいなお嬢さんがきりっとしてお世話しています。更に動物たちの向こうにも船が鎮座(擱座?)。何だか不思議ワールドです。誰が何をしようしてる?ここはノアの箱舟か?

取り敢えず売店でソフトクリームを購入。普通に日本のお姉さんが売ってくれました。今は土日のみやっているそうです。大変素朴な休憩所で暖かい。ちょっとホッとしました。ここは確実に牧場です。ソフトはしつこくなく美味。チーズケーキも人気とか。その後、食事中の孔雀さんやらハイジに出て来そうなヤギさんやらシャイなポニーさんやらに挨拶し、トイレ番犬のラブラドルレトリーバーとじゃれて坂を下山。緑の牧場を想像すると全然違いますが、山の中の不思議ワールドは、信楽版「ブレーメンの音楽隊」っぽくて愉快でした。

来た道を戻ります。府県境からR163までは殆ど下り坂。漕がなくても進むのですが、寒いので時々回します。一気に加茂駅前まで走りました。貴重なトイレ拠点です。そのまま奈良市街・平城京跡を抜けて帰宅。本日走行95.8km。何とも不思議なツーリングでした。

そうそう、山田牧場を出ようと「たんちょう」を押して地道に入ったら、突如目の前のスペースにダチョウがヌーッと出現。牧場のトリが鳥だなんて最後までやってくれました。それも長身のダチョウですから…

これがホントの大トリ。 ~ 座布団1枚!

本日の舞台 山田牧場

牛さん 並んで律儀に食事中

背後に船が見えますか

牧場の至宝 孔雀殿

ここにも船が! しかもラッタルまである

本日の大トリ ダチョウ君