2012年10月28日日曜日

バーテープ交換

朝から雨、夜は雷雨。航空際の彼氏がどうだったのか気になります。

そもそも私、航空祭って見たこと無いですが、文化祭みたいなものですね。ググってみたら本日は岐阜基地の航空祭とあります。奈良の空自基地にも年に1回戦闘機が飛んできますわ。滑走路無いから着陸できませんけど。
で、岐阜と言えば各務ヶ原の航空博物館の所です。2年ほど前に行ったなあ。スバルの軽飛行機が置いてありました。

さて本日は、かねてから考えていたバーテープ交換(ホワイト化)を実行。「ゆきかぜ」のバーテープは元々黒で、サドルが白になったので、なんだか黒い顔の羊さんみたいで違和感あったのです。バーテープは当初コットン地でいいやとネットで買ったのですが、実物見ると余りにも薄手。もう少しクッション欲しくて昨日のツーリング帰路に、CBAでPBのバーテープ(白カーボン柄)を買ってきました。

何しろ初めてのバーテープ交換。朝からYOUTUBEの実演をしっかり見て作業開始。
まずは既存のテープを剥がします。これは特に問題なし。ブランケット部分をどう巻いているのか見てみたら、意外と淡白な巻き方でした。で、エンドキャップを外します。スポンと抜けると思ったら。ネジが付いています。仕方ないのでドライバーでネジを外したら、中に水色のウレタンの詰めもの発見。このままでは新しいエンドキャップが入らないので、詰めものを外しますが、これが結構面倒。外してみれば、エンドキャップをボルトナットで固定するものでした。LGS-CENって意外と細かい所で凝っていると感心。

いよいよ巻いてゆきます。裏紙を全部外して、バーの端っこからマキマキ。ここで教訓。バーの端っこのテープをいきなり斜め巻きすると、エンドキャップに押し込む生地が一部で欠けます。考えたら判るんですが初心者ってこんなもの? 最初のひと巻きはそのまま周回させるのが宜しいです。ブランケット部分にはコントロールバーの付け根に補助テープ(バーテープのお尻側を自分でカット。結局余るから大丈夫ですよ)を貼って下手さを誤魔化しました。カーブする部分は全ての方向から良く見て巻いてゆく事。私は裏側の隙間を見逃して、結局2回巻き直しました。
多少、重なり部分にムラがありますが、何とか巻き終えて、ビニテで端っこを固定し、付属の化粧テープを重ねて貼りました。白色のカーボン柄なんで一見真っ白です。巻きムラもよーく見ないと判りません。

右側で2回巻き直したので、左側はスムーズに巻けました。本当にちゃんと巻けているかは握って走ってみないと判りませんが、まあ最初にしては上出来と思っています。
最後にライトとベルを付け直して完成。「ゆきかぜ」らしく白基調になりました。

今週から11月。私の会社はやっとクールビズ終了、なのにスーパーにはもうクリスマス売り場が。秋の立場はどうなる!

秋こそ見えね サンタ来にけり。

バーテープ交換完了
岐阜の博物館 スバル軽飛行機


0 件のコメント:

コメントを投稿