2012年7月28日土曜日

ビワ 5分のイチ

本日は琵琶湖畔へ出張走行。
カミさんが実家に帰っているので、帰り時刻に制限が無く、前から行ってみたかった琵琶湖畔を走りました。勿論家からずっと走ってゆける訳も無く、レガシィのカーゴルームにボンと載せて、湖岸道路の適当な緑地公園?まで運びました。後部座席倒せば、ロードバイクがそのまんま載るので大変楽です。

瀬田付近が渋滞していたので、帰帆北橋近くの緑地に着いたのは11時でした。自転車降ろして出発。この暑さですから、自転車もランナーも余り見かけません。季節の良いときはゾロゾロなんですが。目的の一つに、湖東の草津・守山あたりでカヤックの出航地を探すこともありました。目をつけているのは、琵琶湖博物館の外周にある「ホワイトビーチ」と琵琶湖大橋の北にある「なぎさ公園」。前者は「そもそもええんかい」があり、後者は駐車場のチェックが必要です。

車を停めた緑地公園にはトイレが無かったので、まずはトイレ探し。緑地公園は3箇所に1つくらいトイレがありますので走りながらチェック。おお、あったあったと喜んで入っていったら、南米から来たっぽい母娘連れに、カタコトの日本語で「ビワコ ドコ?」と尋ねられました。いやいや目の前にありまんがな・・・ 「あれ」って指したら泳ぐゼスチャー。おお、ビーチに行きたいのか! いやーでも琵琶湖のビーチは少ない。取り敢えずこの道(湖岸道路)を道なりに行って、大きな橋が見えたら、そのまま真っ直のすぐ左に「なぎさ公園」がありますよ、と出航地チェックの知識が役に立ちました。会話は途中から中学生くらいの姉妹が入ってきて、流石に彼女達の方が日本語達者です。丁度トイレに貼ってあった地図で説明しましたが、「漢字は読めない・・・ これ何て読みますか?」て聞いてきました。いいんだよ、日本人だって漢字読めないの一杯居るし、君の柔らかで賢い頭なら(実際、利発そうなお嬢さんだった)すぐに覚えるよ って心の中で思ってました。無事に行けたかな?

しばらく走ると第1チェックポイント:琵琶湖博物館です。外周の遊歩道のような道をゆっくり走りました。これはあかん。まず、駐車場から遠すぎる。20kg以上を引っ張って歩くので厳しい。それにビーチって言うけど、確かに砂は白いけど、いきなり目の前には水草が生い茂ってまっせ。今の季節、水生植物公園のハスの花が満開?でした。

まあいいやと「ゆきかぜ」を走らせます。路面は上々。奈良県の自転車道とはえらい違い。UPDOWNも少なく、大変快適です。ゴルフ場を過ぎ、マリーナを過ぎ、琵琶湖大橋への交差点を過ぎると第2チェックポイント:なぎさ公園です。道路沿いにビーチは続くのですが、結局駐車場を見つけられず。道路を挟んで反対側の美崎公園の駐車場はありましたし、お隣の「ひまわり畑?」の駐車場はあったのですが、これのことかな。

なんか釈然としないまま更に道路を北上。どこまで行くべきか。確かここから先は目立った場所は無く、休憩場所もなさそうな。琵琶湖の緑地公園は、草津市辺りまでは充実しているのですが、守山,野洲と北上するにつれ、無くなります。もう少し休憩スポットを増やして欲しいなあ。結局、近江八幡市に入り、いつものカヤック出航地の少し手前にある「パラダイス」の色濃い「岡山遊園」で休憩。と言ってもゴミが散らかる中、藪の中に見つけたベンチで座っただけです。トイレも水道もありませんでした。

外気温も結構高く、熱中症は勘弁して欲しいので、ここから近江八幡の田園の中をぐるりと周回し、途中で湖岸道路に合流しました。持参したドリンクがスポーツドリンクばっかだったので、やたら甘みがのどに残り、途中で自販機の「お茶350ml」を一気飲みしたりして、ピエリ守山に到着。大きいショッピングモールなので、身体を冷やして何か冷たいもの食べよう と思ったのですが、いやー 寂れましたねピエリ守山。かつては京都FM:αステーションの人気DJ:キヨピーもライブやってたのにねー。テナントが「空き」だらけ・・・。フードコートもお目当てのサーティワンはClosedで、やむなくSugakiyaのソフトクリーム食べました(安くついた!)。館内のソファも座り放題、昼寝し放題だったのですが、駐輪場の「ゆきかぜ」が心配だったので、そそくさと出発しました。

以後、似たような風景が続くので、一体車をどこに停めたのか探しながら走り、結局走行62km。
ハードなコースではないのですが、暑さと熱風がきつく、50越えたオッサンのサイクリングとし
ては、この程度の距離で丁度かも知れません。

片道31kmなので、おおよそですが、ビワ5分の1。 みんなよく1周するねえ・・・。

ひまわり畑の背後にはヨットが!(見えないよね)
水があるとほっとするけど日陰ない!




0 件のコメント:

コメントを投稿