2014年5月25日日曜日

八尾空港 安息日

芋虫峠 ではなく穴虫峠を越えて南河内CLから八尾空港を回ってきました。

穴虫峠までは法隆寺付近から県道5号線に入ってJR関西本線をオーバーハング、上り坂なのでフロントをインナーに、と切り換えた瞬間ガチャガチャガチャ・・・とチェーンが外れてしまいました。あらまあ、珍し。踏み込みながら変速すると外れる事あるんですね。チェーン外れの治し方は、何かシフト動かしてペダルを手で回して云々・・・とあったなあと思うものの咄嗟に思い出せません。まあいいやと持っていたコンビニの袋に手を突っ込んで、手でチェーンを持ち上げて嵌めました。高架橋だったのでもう少し行くと路側帯が殆どなくなります。余裕がある場所で良かった。

そのままを南下し竹取公園でトイレ休憩、県道105、R165と継いで県道703で穴虫峠越え。峠と言っても標高140m程で、自宅の標高と変わりません。坂道嫌いの私でも何とかなる貴重な経路です。峠から大阪側は一面葡萄畑。覗いてみると黄緑色の房がたわわになっていました。大阪府でブドウってピンと来ませんが、収穫量は全国7位だそうです。ふーん。河内ワインって名産品もあるみたい。河内のおっさんは実はワイン通だったのかも。 「知らんのかいワレ!」
峠の坂道下って突き当りの竹内街道を右折し北上。南阪奈道路の高架下を走り、大黒橋を渡って南河内CLに出ました。

八尾空港には12時過ぎに到着。エンジン音は・・・聞こえません。静寂。「今日は神の宣ふ安息日でっせ」とでも言いたげで、30分弱でヘリ1機離陸、セスナ2機が着陸しただけでした。休日出勤体制みたい。これは過去2番目の不作。1番目は台風接近中?でそもそも「飛べない日」だったので今日は実質1番不作。まさに「坊主」、いや「波平」状態でした。「バカモン!」とは言えませんが。

トボトボと帰路に着きます。帰りは直行コースのR25を東進。法隆寺で定番の「柿ソフト」食べながら修学旅行生の行列に飲み込まれそうになり、天気予報では追風と言ってたのに向風を感じながら帰宅。追風って言うからこっちの方角にしたんですけどね。本日走行78.8km。今月は400kmオーバーです。

それにしても「柿ソフト」に柿は入っているのでしょうか。だって今は5月。シーズン真逆。柿の味は、正直感じられず、色合いも仄かなオレンジ、いや柿色で、柿なのかマンゴーなのか実は柑橘系なのか判りません。年間通じて食べてみて、秋になって味が濃くなったりしたら素性が判るかも知れませんな。どんだけ食べなあかんのやろ。

柿ソフト金が要るなり法隆寺。


会えてよかったよー セスナちゃん
 
名物 柿ソフト

0 件のコメント:

コメントを投稿