2013年2月10日日曜日

さすがに草臥れ 枚方周回

昨日スキーだった事だし、本日は休養日で車洗お と思っていたのが、朝になったら真っ晴れ。
風もなさそうだし足痛いけど勿体無い日和と思って、「ゆきかぜ」で生駒-枚方市-八幡市-木津川市の周回ルートを走りました。

走り始めて数キロで後悔。なんか足重いし。風無いはずが西風結構吹いてるし。乗り出したもんだからしょうがないと、生駒市北部からR168で交野へ、天の川に沿って枚方市へ。枚方から淀川沿いを走ると結構追い風。対向の人たちはしんどそう・・・。こっちは軽く30kmは出ましたもんね。本日の淀川は水量豊かで溢れそう。南郷洗堰か天ヶ瀬ダムが決壊でもしたのでしょう。何故か水が青くてきれいでした。

御幸橋からは東高野街道を走りましたが、本日は飛行神社をパス。そのまま松花堂庭園を左折しR1経由で流れ橋PAに行ったのですが、松花堂庭園の手前に「車塚古墳」の石柱と立派な古い門を発見。なんじゃ?古墳に門構えは初めて見ました。古代からある街道だけあっていろんなものが点在します。

流れ橋は現在スケルトンです。流れ橋PA四季彩館にでっかく「流出中」と掲示されてました。復旧は4月末だそうで、そう言えば昨年も5月頃に復旧したような・・・(で、9月に流出)。年間稼動は半分くらいですね。暴れん坊将軍のためとはいえ大変ですなあ。
流れ橋からは自転車道ですが、道は川に沿ってくねくね曲がっているので、時々強烈な向かい風。横風になる時は煽られて轍に嵌ってヒヤッとしました。白線を路上に描くときに出来る?轍は、削れて拡がると、丁度23Cのタイヤが嵌ってしまうのですね。危険っす。この頃から右足が異常にだるくなってきました。筋肉痛とは関係なく、何かが体内で不足状態になっているサインだと思うのですが、何でしょう?

風が気まぐれなので時速十数キロ~30キロで走行。自転車道を降りて山田川の荒神塚池で休憩した時には「あーーもー嫌」状態でした。池でカモ達をしばし観察し、再び西風に真っ向から流されながら?帰宅。草臥れていた割には早く着きました。本日走行68.3km。

それから腱鞘炎気味の中指は症状変わらず。相変わらずシフトダウンが痛いです。昨日はストック握ってるのも痛かったです。指の腹?でブレーキレバーを押すと痛いので第1関節を曲げて指の先でシフトダウンしている始末。中指だけでは頼りないので人差し指も動員しています。なんかレバーを軽くする良い方法はないですかね。デュラエースは大変軽いとどこかで読んだ記憶がありますが、全然参考にならんし。久し振りにショップのイケメン店長さんに聞いてみましょうか。

テーピングも毎日していると皮膚が荒れてきます。ケガをしても跡がなかなか消えません。50歳を過ぎると老化の始まりです。 が、

熊谷の直実 出家し、”人間50年下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり”

中指くらいどうしたよ と信長に笑われそうです。

本日の流れ橋と掲示中のインジケーション
味わい深い門 いや古墳!


0 件のコメント:

コメントを投稿