2012年6月30日土曜日

カヤック シーズンイン

本年初めて琵琶湖でカヤック。

夜中に会社のネットワークトラブルが発生し躊躇されたのですが、朝7:30にキャリアさん側の機器交換で復旧したため、見切って出掛けてしまいました。

本日は午後から雨の予報なので、急ぎ行って帰ってくるために、初めて大津から出航する事にしました。5月に出航地を探して見つからなかったのですが、その後よーく地図や航空写真を見てると、R161沿いに小さな公園があって、駐車場も浜辺もあるみたい。ぶっつけ本番で行ってみました。公園は、「都市公園湖岸緑地」という難しい名前。何故か明智光秀の像がありました。駐車場は十数台のこじんまりしたところです。10時過ぎに到着すると、駐車場は残2台ってところ。どうも、釣り人が来ているようです。

半年以上ぶりに「はつゆき」を組み立てると、うーん どっちが先? 見たいな事が起こります。それに痛かったのはフレームをスキンに全て入れ終わり、ラダーペダルつけた所、ラダーのワイヤがびくともしなかった事。あーやっちまったか、時々聞く「ワイヤがスキンとフレームに挟まれて動けない状態」です。本来は、フレームを入れる都度確認してゆけば良いのですが、面倒なので端折った祟り。もう一度、スターン側のフレームを外して、引っ張って格闘してようやくラダーが動くようになりました。ロスタイム15分。

んな事やってたもんで、出航できたのは11:25。1時間以上準備にかかり、近い大津が台無しです。
砂浜があったので出航は楽。遠くにプリンスホテルも見えます。水は、流石南湖、きれいとは言えません。藻もたくさん。が、それ以上に釣船たくさん。ゴムボートから立派なプレジャーボート,水上スキーにバナナボートまであちこちに居て、なおかつみんなが走り回るので引き波のラッシュです。漁船や浚渫船に較べれば可愛いものですが、同時に来るんで操船大忙し。

湖岸近くを北上しましたが、どこまでも街が続き、工場やら立派なマリーナも!(写真) 探検のため上陸 なんて湖岸もなく、水鳥も少なめでした。でも鳶は間近で見ましたよ。なかなか迫力ありますねー トンビもやっぱ猛禽類です。
1時間以上漕いでると、段々空が怪しくなってきたので反転。お腹もすいたので、入り江の公園兼水泳場のようなところに着岸し、おにぎりとあんぱん食べました。いつもは人気のない浜で食べるので、何か素に戻って変な感じ。

風も出てきて、京都方面の空は真っ黒。追い波と相変わらず押し寄せる引き波で漕ぎにくい中、出航地の浜に戻り、フネを乾かす間もなく分解収納して、本年初漕ぎ終了。
間もなく雨がパラパラ、帰路は途中結構な雨になってしまいました。
それでも大津からだと気が楽です。帰路も渋滞なければ1時間半で着きそうでした。オプションとしていい所見つけました。ただカヤックはとうとう1艘も見ませんでしたねー。

そうそう、湖岸の新しい住宅は、湖側総ガラスみたいな家があって、いいですねー。帰路大津市内も、なぎさ公園に沿って走ってみましたが、浜でダンスの練習に夢中の女子中学生たち、本を読むおじいさん、こんな所で何が釣れるんだか竿を伸ばす高校生、湖岸のベンチでパルコでの買い物の反省会?するお嬢さん etc。 湖・浜辺がライフスタイルと密接していてとても羨ましく感じました。

水のある生活は、文字通り、うるおいます。 
本日の出航地。遠くに都会が霞む
マリーナには立派なボート達が出撃完了

0 件のコメント:

コメントを投稿