2012年3月11日日曜日

やっと走れた

3週間ぶりに「ゆきかぜ」でサイクリング。

また新しいコースを開拓しようと本日は西へ。
奈良県の北西部を北から南に流れている竜田川に沿って南下し、斑鳩町を回り込んで法隆寺まで行ってみようのコースです。
あの百人一首にも出てくる竜田川なのですが、まずそこに行き着くまではひたすら坂を上ったり下ったりのコース。
高低差は結構あると思います。川が流れているところから標高175mの住宅地まで登るんですから。
失敗だったのは、東生駒から川沿いのR168を行かず、並行する新しい住宅地内のバイパスを走ったこと。新しい住宅ですから殆ど山を切り開いているのですね。だからUPとDOWNの連続で国道と合流したときはホッとしました。

その後は竜田川緑地(公園)沿いをゆっくり南下。竜田川は割と小さい川で(写真)、紅葉の名所と言われる他は、取り立てて何がある訳ではありません。時々赤い欄干の太鼓橋?が掛かっています。(写真)
秋はきっときれいなんでしょうね。昔は蛍がたくさん居ましたが今はどうなんでしょう。

川は斑鳩町で大和川に合流して終わりです。「ゆきかぜ」も東進し、法隆寺へ。
ここまでの距離は20km足らず。ちょっと物足りないので、そのまま大和郡山経由で奈良まで行くことにしました。
慣れた葛城自転車道と奈良自転車道、R308を走って奈良の猿沢池まで快適なペダリング。
奈良公園内で休憩していると(写真)、晴れていた空が次第に曇り、西風が強くなってきました。
どうやら気圧の谷が予想より早く近づいているようで、雨は勘弁なので早々に西へ戻ります。
西の気圧が低いのですから強烈な向かい風の中をヘーコラと帰宅。
その後、夕方にかけて猛烈な雨と雷になりました。遭わないでよかった・・・。

今日の「ゆきかぜ」は不具合がなく、大腿筋がだるくなった以外は快適走行でした。
ウェアも冬の間はスキーシャツ(フリース地)に裏起毛のあるKappaのウィンドブレーカを着ていたのですが、本日はポリエステルの長Tにユニクロのドライジャージを重ね、更にユニクロの折り畳みウィンドブレーカーを羽織って丁度でした。暖かくなったもんです。

本日の走行距離は51km。平均時速は18km/h強でした。ポタリングペースですね。
竜田川

竜田川緑地に掛かる橋

奈良公園

さて、本日は大震災から1年です。国会図書館(関西館)にも半旗が上がっていました。
改めて合掌、そして敬礼。

0 件のコメント:

コメントを投稿