2021年8月29日日曜日

ブランケットカバーを交換してみた

 と言う訳で、ブランケットカバーを交換してみました。取外し・取付けに相当力を要するようで、スプーン使う人がいたり、「気合いだ」と言い切る人がいたり皆さま苦労されているようです。私はWORLD CYCLEさんのHPにあった、レジ袋を使うやり方を真似ました。

違いが…判りにくっ

レジ袋入れて外しています これも…判りにくっ

すなわち嵌っているブランケットカバーの中にレジ袋を突っ込み、カバーをレジ袋で滑らすと言うものです。やってみると簡単。外すのは正味5分もかからず、ぺろっと捲れました。つける方は、ブランケットカバーに予めレジ袋を通しておき、それごっとSTIに被せてゆくのです。左は割合と簡単に出来ましたが右側が、あのスフィンクスの頭みたいな部分を乗り越えるのに苦労しました。準備から片付けまでで1時間弱です。


本日は朝5時半過ぎに出発。諸情勢鑑みて県内走行。要は朝練ですね。朝5時半なんて誰もおらん中を…と思ったら大間違い。たくさん人が歩いてます。概ね年寄りが多いですが、ワンちゃんのウンチングなんて10匹以上見ましたわ。

まずは平城宮跡を抜け、一条通を走って東大寺へ。夏の名物、鹿だまりを見ようと思ったら、あれ、鹿ちゃん、おらん。そうか朝は溜まらないのかと思うものの、時々ピンでいるだけで、戒壇院近くのグリーンもがらんとしてる。飛火野にかかってようやく「鹿たち」発見。朝から「かわいいよー、いいよいいよー。そのままねー」みたいに間近で写真撮ってる人がおりました。今年はホルンが名物の「鹿寄せ」は中止だそうです。ここら辺で6時過ぎ。

鹿ちゃん 発情中だそうで(飛火野)

県道を南下、途中からR169に入ってひたすら走ります。朝練ですからね。空は灰色、前方の吉野方面と南西の宇陀方面は重い灰色が被さって雨っぽい。こんな天気予報だっけ?と首傾げて走ってると、桜井市内に入って雨がポツポツ。路面も一面濡れていて、そこそこ降ったみたい。ずっと続くわけでもあるまいと、山田寺跡の横を通って明日香突入。時刻は7時半。ここまでトイレがなかったので一縷の望みを抱いて飛鳥坐神社に立ち寄ると、脇の小さな休憩所のトイレが開いていました。

ひむがしの山々、おどろおどろしい空でした

湿度が高いのか、陽射しがなくても汗がたらたら。ちょびっと休んで復路へ。明日香村を脱して橿原神宮外苑を走り、中央自転車道に入ったのが8時。往路ではロードバイク1台すれ違いましたが、ここで2台目と遭遇。トラクターと2回離合し(勿論道は譲ります)、大和川を越えて、上宮遺跡公園でまたトイレ休憩。9時に出発するとここら辺から自転車増えました。今から行くんじゃ暑さ厳しいと思うけど、と余計な心配しながら自宅へは10時前に到着。本日走行71.1km。概ね朝練は成功です。奈良市の10時の気温は30℃でした。

ちゃんと明日香まで行きましたの証拠写真

で、ボトムブランケット交換したからバーテープの汚れなくなったのか…と、まあ多分って感じ。既に汚れちゃってるから見ても酷くなったのか良く判らん。ねちゃねちゃしなくなったので良かったですけどね。

それにしてもWORLD CYCLEさん、よくレジ袋使おうって思いつきましたよね。あれ、ポリ袋じゃ上手くいかないそうですよ。摩擦と強さ(力入れて引っ張るから)と薄さ(無理やり通しますから)が両立しないと難しい。絶妙の選択でした。

で、朝練にした理由はもう一つ。午後、レヴォーグのリコール作業があったのです。この数年間でリコール作業、すっかり慣れてしもた。今回は燃料ポンプの交換でした。2時間半かかりました。燃料が半分以上入っていたので抜く作業が余計だったようです。近くのスタバで大半を過ごしましたがめっちゃ人多し。ちょっと心配になりました。

新型BRZ。一度乗ってみたいけどロードの積載は苦しそう

燃料タンクは後部座席下にあり、座席外して取り出すそうで、只今も燃料の残香が立ち込めています。揮発するのを待つしかないようで、今晩は薄く窓を開けて駐車しています。虫とか入るかもと思いましたが、あの臭いだときっと、飛んで避けてく夏の虫。

暑いですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿