2014年3月9日日曜日

週末エアポート

鶯が鳴き始め、梅も綻ぶ3月、土日とも飛行機見てました。
土曜日は帰省していた次女を見送りに大阪・伊丹空港、日曜日は四半期に一度の定番・八尾空港ツーリングです。

伊丹空港は丁度お昼時、閑散としているかと思いっきゃそうでもなく飛行機の離発着も頻繁。福岡行きのB737を見送るため送迎デッキで眺めていましたが、来るわ来るわ・飛ぶわ飛ぶわ。でも小型機が増えましたねえ。時間帯にもよるのだと思いますが、隠岐や出雲や松山にでっかい飛行機を飛ばす筈もなく、まあそんなものかと。JALも似たようなもので両社の737、DHC8、CRJやエンブラエルがたくさんでした。
よって滑走路も手前の短い方が大賑わい。たまに767とか来ると「でかっ」と思います。天草エアラインのDHCも飛んできて、すぐ飛んでゆきました。可愛いイルカ?の顔が書いてありましたよ。同社は飛行機を1機しか持っていないそうですが、なかなかの肝っ玉や。

そして本日の八尾空港。オーソドックスにR25経由で往復。八尾空港には1時間居ました。11時頃着いたのですが、既に複数のセスナが練習なのかタッチアンドゴーを繰り返していて、私の下手くそな写真撮影にはいい練習になりました。各機は空港周囲を周回して戻ってくるので撮影練習もなかなか忙しいこと。その他では白と紺のツートンカラーの低翼固定脚機、同じく赤と白の低翼固定脚機、白地に赤いラインの単発引込脚機(ハイパーですかね)、そして双発のビーチバロンも飛んでゆきました。合間にヘリが3機離発着。複数のタッチアンドゴーの間に1時間でこれだけ飛んだんで、なかなかの交通量。写真も35枚撮りました。しかし真中に飛行機が映ってたのは半分以下。その中に滑走路を走ってんのやヘリも入りますからね、下手な鉄砲、数打ちゃたまに当たるって感じです。情けない。

今日は比較的天候に恵まれ、復路は西風追風で楽でした。龍田川公園付近で道路が通行止めになっていて、R25に出るのに山の中を彷徨ったりしましたがまあスムーズに走れました。左足膝裏の痛みも随分マシになって、腰も治りつつあるなあと実感。本日走行67.8km。

今日飛んだヘリのうち1機は病院のもので「救急隊」とありました。R22と言う一番小さいヘリなので往診用なんでしょうか。こう言う仕事って今後益々必要になりますよね。以前、スバルの軽飛行機で全国を飛び回っている(もち、診療で)ドクターの話を聞いた事あります。機体や操縦資格などもう少しハードル下がらんかな。退職後の仕事として、運転手、買って出ますよー。免許取得代出してくれたらね。

地上は三寒四温。おとといは横殴りの雪でしたが、今日は風さえなければ結構暖か。土の下には芽生えが待っていることでしょう。ついでに花粉、黄砂、PM2.5も控えております。これからの季節、マスクは必需ですな。

どっちか言うと、中国大陸がマスクしてくれんかな。

ANA福岡行きと離陸する天草エア
タッチ&ゴーするセスナ機




0 件のコメント:

コメントを投稿