2021年11月13日土曜日

目の中の虫

 これは飛蚊症の話ではありません。実話です。

今週は晴れたり雨たりの妙な天気でした。幸い今日は天気大丈夫そうなので、穴虫峠を越えて南河内CLを走りました。

何故、穴虫峠なのか。答えは簡単。一番楽だからです。急坂はほんの少し、初心者でも安心して大阪に出られます。R25は峠ないからもっと楽だけどね。

作ってみた、Ftoysのカワサキヴィンテージバイク 細かいパーツは消失

9時前に出発。普通に香芝まで南下しR165に入ります。途中で府道703になって、穴虫峠を越えると大阪府の太子町に向けて降下します。時速は軽く40km/hを越えてー、っと前方渋滞。この道も慣れた道だけど渋滞見たの初めて。それも上下線とも。何だろうとセンターラインを走りながら見ると「みかん狩り」。葡萄は聞いたことあるけど、ここってミカンの産地だったんだ。初耳でした。

峠の手前に貴重なトイレがあります

坂を下りてからは「六枚橋」交差点まで南下し、石川方面へ右折。ひたすら走って石川沿いの南河内CLに合流。一旦、サイクル橋まで南方向に走りました。立派な橋ですよね。で、折り返してCLを柏原方面へひた走り。すると途中で、

石川サイクル橋 立派ですよね

うわ、目に虫入った…。アイウェア越しに虫が入って視界不良。自転車置いて座れる場所を探しますが、こういう時に限ってなかなかない。左目から涙が出て曇る。ようやく遊具とベンチのある場所を見つけ停車。座って左目に目薬をポタポタ注しますがこれで虫が羽ばたいて行く訳でなく、どーなってるのかさっぱり判りません。そう、スマホのカメラが手鏡になる筈・・とスマホを触るもこういう時に限って手鏡モードが出てこない。

マゴマゴと取説とか参照していると、またこういう時に限って老婦人がやって来て、「どこから来はったん?自転車やなあ」やら「どこへ行かはんの?」とか構われます。まさか「目に虫が入ってるので」とも言えず(だって、もっと面倒なことになりそうやから)、適当に答えているうちに何がどうなのか判らんくなって、もういいやと出発。

サイクル橋から 北方向と南方向 空が違います

大和川を越えると柏原市役所前の河川敷が大騒ぎになっています。イベントも解禁だしといきなりの市の秋祭り? 混雑の中を文化会館のトイレを借りて鏡でチェックするも虫おらーず。どこ行った? 

復路は30km/h前後で王寺まで走り、あとはのんびり帰ってきました。本日走行75.5km。

コスモス畑に踏ん張るヒマワリ

結局、虫は行方不明です。目の裏側に潜んでいるのかも知れません。やっぱり涙流さなあかん。どうしたら…そうだ!Suzugranpaさんのネット小説を読めばいい。

「七色背黄青」好評連載中! 昨年公開した「風の波」にも嬉しいレビューを頂き「涙が・・」のお言葉もありましたので、きっと効果ありますよ。

以前もアイウェアの中に飛び込んできた蜂に目の周囲を刺されて緊急停止したことありましたし、南河内CLでは飛行中のセミが顔に正面衝突し、ぐらついた覚えがあります(めっちゃ痛いよ)。何れも周囲の状況次第では大変危険です。

虫は無視できん。

0 件のコメント:

コメントを投稿