2017年7月22日土曜日

今更ドリンクボトル購入

スポーツドリンクのペットボトル冷凍持続時間を前回考えましたが、その翌日ドリンクボトルを初めて買いました。何年自転車乗ってんだよって話ですわ。こういう話題には当然出てくるドリンクボトル。これまで毎回洗うのが面倒と避けていたボトルでしたが、お勧め記事とか読んでると欲しくなって、定番のキャメルバックのCHILL(保冷)かICE(もっと保冷)にしようと決心。但しICEの方が大きいのでボトルゲージの位置を要チェックと思っていました。
やっと購入した CAMELBAKのCHILL
で、それとは全然関係なく、メンテ用消耗品であるFinishLineのスプレイ式ディグリーザーが無くなったので買いに行かねばと(ネットで買えないんですね、スプレイ式は)、Alpenまで車で出掛けました。ところが品切れ。仕方ないので近所の「あさひ」にゆくとケミカルは僅少。しかもPBを入れているからFinishiLineの扱いはやめたとの事で、「あさひ」もイオン化している・・・。やむを得ず最も行く気のなかったイオンバイクへ。するとちゃーんとラインナップ。これからケミカルはイオンバイクが一番手堅いという何だか妙なことになりそうです。
で、そのディグリーザーの斜め上にドリンクボトルが数種ぶら下がっていて、その中にキャメルバックのCHILLがラストワン。そのまま衝動買いしてしまいましたとさ。

折角買ったのだから、そして折しも猛暑日が続いている3連休のラスト日にテストしました。氷をジャカジャカいれたスポーツドリンクを持って、どうせ近場だとノースリーブのTシャツで出走。TOJコースの丘陵地帯から京田辺へ。木津川CRに出たら丁度1時間ほど経過。ボトルの中を見ると氷はnothingだけどまだ冷たい。曇りがちで気温は30℃位。そのままCR終点まで走りR24で奈良へ。ほぼ常温保存状態になっていました。CHILLとは言え、過剰な期待はあきまへん。100均の保冷ペットボトルケース程度のようです。次回はボトル毎凍らせてみようと思います。
大和郡山市紺屋町 あちこちにシンボルの金魚!
奈良公園から南下し大和郡山市へ入って、郡山城跡へ。天守閣再建話もある石垣だけが残るエリアです。高い石垣も蔦やら葛に覆われて観光地っぽくはないですが、その鬱蒼さが却って古城の迫力を醸し出している気もしました。奈良に本格的な城や城下町が残るのはここだけなので、本格再開発なのかもです。
が、実は私この郡山城二の丸跡にある高校の卒業生なのですね。城跡に建つだけにいろんな人の出入りが自由で、桜の季節には校舎(当時は木造2階建)の窓から構内で茣蓙敷いて花見している爺様婆様ご一行の宴席?が眺められ、文化祭には老若男女で溢れるボーダレスな環境なのですよ。なのでこの御時勢、アピールしすぎるとインバウンドで溢れて収拾つかなくなる気も。一応、教育機関なんでその辺りのご配慮もお願いしたいものです。

蔦や葛に覆われた本丸の石垣
毎日吹奏楽部の個人練の音や演劇部の発声練習の声がこの上で響いていました

それにしても卒業以来殆ど来たことなかったエリアに多分40年ぶりに行って、城跡が殆どそのままなのにびっくり。まさに 荒城の月の一節、♪ 垣に残るは ただ葛(かつら) 松に歌うは ただ嵐 ♪ を地で行っていました。高校の中までは入っていませんが、部活で走らされた堀の周囲などを少し懐かしく回ってみました。本日(じゃないけど)走行58.1km。
母校です。校章が変わってる!
校舎は明治か大正の鉄筋で、中も手摺りの彫刻等凝った造りです。
それに夏でも不思議と涼しかった…です、昔は。
そう言えば、高校生の頃、通学定期券の切れた夏休みは高校まで、初めてのロードバイク:純白のブリヂストンROADMAN で往復していたのですね。40年後もまた同じ様に走って帰ったのでした。但し最早ROADMANではありません。

OLDMAN。 yeah!

0 件のコメント:

コメントを投稿