2017年5月4日木曜日

ひむがしの山々を走る

カレンダー通りにGWが休みになっていきなり出走。大和青垣と呼ばれる県東部の山々の間のルートを走行しました。ならクルルートで言うT4(TOJルート)からT1(大和青垣ルート)乗継です。

本来、坂嫌いなので山々を走ろうという気は起きないです。それにこのルートは車で何回も走っており、もの凄いパノラマが望めるとか、神秘の湖が現れるとか全くなくて、ひたすら山と田畑と山村、時折何かの事業所ってのが判ってるから尚更気が進まんのですけど気候もいいことだし、毛虫ブラブラタイムの前にしか走れないしと出発。
早速休憩の岩井川ダムより
ルートは奈良市街地から、そうそう、思い出した。三条通の「境界の彼方」の聖地・カフェPINOCCHIOが消えていました!妖夢の仕業か? はたまた常連だった名瀬家の画策か?更地になっていたので気になって調べてみると行政のヨウセイによる移転だそうで、妖精? さすがに「妖夢」とは言えなんだか…。

T4ルートに入り、まずはだらだら坂を上ってゆきます。いい加減嫌になります。特にドライブウェイ入口から東の直線は先が見えるだけに辛い。岩井川ダムで一休みして、今度はヘアピンカーブを上ります。何回か走っているので焦らずジワジワ登って一気に下る。今日はヘリポートには寄らずそのまま直進。次の関門は水間トンネルへの上り。初めて走るので覚悟して臨みましたが、そう大変でなく行けてしまった。しんどいと言う感覚がバカになってるのかな。
水間トンネル(850m) 結構明るく走り易いっす
水間トンネルは左側歩道を走行。若干砂は乗ってますが走り易いです。出た後の下りの方が大変。指がブレーキの形で膠着するかと思いましたよ。水間町の信号三叉路でT1ルートへ右折。田圃の中の長閑な道を上ったり下ったり繰り返しながら走ります。外気温は16℃と表示。同じ奈良市なのに5℃以上違いますね。そのうち名阪国道針ICに到着。併設の道の駅(針テラス)で休憩。ごった返していました。自動2輪なんか見渡す限りって台数。今日のT1T4ルートで出会ったロードバイクは数台でしたが、自動2輪はその10倍位走ってた。ブーム?

針テラス(道の駅)は大混雑
榛原への急降下 下界が見えます
針から榛原までも長閑な田園風景の中を走ります。が、最後榛原への急降下では再び指が固まる。路面も不安定なので、この速度で滑ったりすると「死」に直結しますからね。榛原駅からは南に回って県道198で桜井へ向かいます。途中で、いつも通ってたR166に合流。女寄トンネルの西口付近ですね。ここからも急降下。今までどんだけ登っててんと思いますよ。道路はR165に合流するので、またまた久し振りにCAFE 4'seasonに立ち寄って(ケーキセット♪)から中央CRで帰宅。本日走行92km。今日でGENNIX-R2「たんちょう」のオドは1万キロを突破しました。2年9ヶ月かかりました。月300kmってとこで、ホリデイチャリダーとしてはそんなものかと。
R166桜井への急降下 下界は明日香付近
T1ルート、悪くないんですけどねえ、道路端の路面はもうちょっときれいにならんものかな。細かく罅割れボコボコが多くて振動が半端なく、

あー しんど。 (失礼…)

0 件のコメント:

コメントを投稿