2012年11月18日日曜日

<八尾空港>

八尾空港まで走りました。

八尾空港。ご存知の人の方が少ないでしょ。八尾と言えば「越中八尾 おわら風の盆」が出てくるもんね。でも八尾空港は越中ではありません(そんな遠くまで漕げまっかいな)。大阪市の南東にある街で、駅前には大阪では珍しく西武百貨店があります。何が有名なんだ?ミキハウスの本社があるってくらい? 因みに越中は「ヤツオ」、大阪は「ヤオ」です。

で、八尾空港は小型飛行機やヘリコプターが発着する小さな飛行場です。定期便は多分ありません。それでも滑走路が2本ありまして、FS9で私も利用しますが、とても短い滑走路です。
我が家から西方面には生駒山があるので、また大阪にわざわざ自転車で行こうとも思わないので(あ、枚方行ってるわ)、これまで空白の方向でしたが、ふと「行けるかも」と思いついたのです。

まず、場所探し。リムジンバスが走っている空港ではないので地図で探すと八尾市の南の方。ウチからだとR25を走れば辿り着きそうです。更に柏原市の辺りからは、河内長野から北上してくる自転車道があって、その終点の橋からまっすぐ北上すれば空港に当たる・・・と言うことで、深く考えずに出発。朝から西風が強い。まずR25を目指しますが、手っ取り早く法隆寺方面から合流。そのまま龍田川べりに出て、王寺から再びR25へ。奈良県と大阪府の県境は峠っぽい感じで下には大和川が流れています。殆ど下りなので帰りが思いやられます。

R25は大型車交通量の多い道路ですが、日曜日のせいか普通車が殆ど。柏原市まではすぐに着きました。近鉄国分駅前を右方向に走って大和川を渡り、すると川べりに自転車道っぽい道、発見。路面の状態は宜しくなく、ランナーや散歩のご夫婦、買物ママチャリなんかが狭い道を雑多に通っています。途中からは自転車道になり路面も幾らかマシに。ロードバイクの往来も増えて、まっすぐ行くと海か?とか思っていたら終点・大正橋到着。ここからは下町っぽい中を北へポタリング。

すると町工場の影に格納庫発見。滑走路と駐機場の小型機たくさん発見、八尾空港です。
飛行場の周囲にポタリング道があったので反時計回りに回ってみました。休日のせいか、周りの工場も飛行場も静かです。
残念ながら周回道路は飛行場の南側だけで、あとは付かず離れずの一般道で一応一周してみました。飛行場の北東を走っていると、うしろからいきなりジェットエンジン始動の音が。たまたまフェンス越しに飛行場が覗けたので、見るとプライベートジェットみたいなのがタキシングに入るところでした。

FS9で八尾空港を離陸するとき、大抵はRUNWAY31を使います。と言うことは離陸までもう少し時間がある、と計算し急いで南側へ走りました(なんて簡単ではなかったけど)。南側の格納庫が見える周回道に着いた時には、ジェットは離陸許可貰って、なんとRUNWAY27から離陸するところ。Landingライトが見えてます。慌ててカメラ出して、飛行機撮影。
いやー難しいわ。写真下手ですけど、2枚のうち1枚は首しか映っていませんでした。まあしゃあない。下手なのは今日始まった事じゃない、とか考えていたら更にエンジン音。今度は黄色のヘリがTAKEOFF。流石にヘリは撮れました。ゆっくりだと助かる。と満足してたらいつの間にか着陸した小型機が目の前に。これも撮れましたよー。

短い間にこれだけ見れたので満足して帰路に。近くの児童公園でトイレ借りて出発。府県境が近づいたあたりから、冷たい雨。
結局坂道は思った程ではなく、割とさっさと走れました。西風追風のせい?
自転車道では行き交うサイクリストは誰も挨拶しないのですが、R25で擦れ違うローディーはみんな気持ちよく挨拶。雨の中、強い風の中走っている連帯感でしょうか。

帰路のコースをどうしようかと思っていたのですが、トイレに行きたくなったので結局帰りも法隆寺経由。そこからは北風アゲインストでしんどかったですが、まあご機嫌で帰ってきました。本日走行71km。

私、飛行機マニアを自称しているのですが、今日見た小型機の機種はさっぱり解りませんでした。「うー多分ビーチクラフト。あれ?セスナかな? いやパイパーってのもあった・・・」
でもね、小さい飛行機がちまちま居るだけと思っていたのでジェットが離陸できるとはびっくり。

やるじゃん八尾空港。LCC来ないかな。

チビヒコーキたくさん見えます

ジェット離陸! ギアアップ!

熱帯魚の子供みたいなヘリ

早よ滑走路から出ろ とか管制されてんだろな



0 件のコメント:

コメントを投稿