2024年8月30日金曜日

中華ジャージが出番待ち・・

 ママチャリ速度の台風に全国大迷惑。現在の奈良市は台風10号の強風域にかかっていますが東南風が少し吹いてるなって感じで昼間は35℃。そのお陰で抜歯は予定通り決行され、歯を抜いて帰って来ました。有休まで取って大騒ぎ。

 歯科医院に1時間以上滞在しました。前半は「歯のお掃除」で後半が抜歯。多分親知らず以来なので30年ぶり。技術やツールも進化しているのか30分で抜歯は終わりました。

 幾ら根っこが折れてるとは言え、生えている歯を引っこ抜くのだからグラついている乳歯に糸を巻いて「うわっ!」みたいには参りません。ウィーンガガガガビユンビユンゴゴゴゴカンカンカンとまるで工事。ドクターが助手に「鉗子」とか「吸引」とか指示しているのが聞こえますが、そのうち「バール」とか言うんじゃないかと冷や冷やしましたさ。思ったのは麻酔(注射)が思ったほど痛くない。効き具合も昔ほど腫れぼったく感じない。痛くなかった訳じゃないけど、予想より遥かに楽でした。

 折角有休取ったし、台風加減でサイクは無理でもジム行けるかなとか思ってたけど運動は禁止。歯磨きやブクブクするうがいも禁止。口の中は血だらけで、ご飯もムリっぽいので安静にするしかないですね。抜歯代は¥2,000。歯の掃除やら薬(ロキソニンと抗生物質)を含むので思ったより安価でした。

 ママチャリ台風は明日から近畿に居座るらしく、天気は朝から「豪雨」となっています、日曜も雨で朝練ムリ。ずーっと出番を待っているのが、待望だったノースリブジャージ。酷暑シーズン用に何年も前から探し続け、グランフロント大阪のカペルミュール(現在は閉店)で聞いたら「空力上と安全上作ってない」と言われた記憶があります。が、ネットには中華製がありました。ポチってから到着に二十日かかりましたが、前後に堂々”Cervelo”のロゴが入り、サブブランドとして”3T”。まじかよ。ちゃんと使用料払ってんのか?

Thriller Rider Sports MN9026K

 形は背中に3ポケットもあってフツウ。洗濯して大丈夫なのかとか耐久性とか心配は多々ありますが何しろお値段 ¥3,000。袖がない分安いのか? ブランド名はThriller Rider、MTB用と注記がありスリリングなMTB乗りって意味でしょうか。しかしMTBってプロテクタ付けてなかったっけ? ノースリーブはロード以上に危ない気がしますけど。9月になると早朝は結構涼しいので、果たしてこの夏出番は来るのでしょうか。

 この夏の新作はもう一つ。RSタイチのバイクウェアで、通気性がある、まさにジャージみたいな生地。昨夏、ご近所ライド用にワークマンのデニムウェアを購入し通気ポケットもあってそれなりなんですが、汗がベトベトになるのが欠点。フルメッシュは涼しいけど近所には大層。RSタイチはコミネに較べると割高感があるけど価格変動を見極め1万4千円台になった瞬間にポチッ。定価は2万3千円なので一応満足。着ていると普段着にしか見えず、しかしプロテクタはちゃんと入っているので、ワークマンとの差額は安全代。但し流石に36℃環境では降りてからが暑く、初秋まで出番待ち。

RSJ333(BLACK M) 春夏通気性ストレッチ

 安静と言いながら夕方、カミさんとイオンに買物に行ったらお米売ってましたね。今月初めからずっと空っぽでしたが、10kgの昨年米と5kgの新米。思わず新米を買ってしまった。

 目下も血の味・血の匂い地獄で少々うんざり。抜歯後の諸注意を貼っておきます。必要な方はあんまりいないでしょうが、最近、親知らず抜歯で死亡したというニュースを聞きましたので侮るべからず。

 立派な工事、いや手術です。




2024年8月17日土曜日

志を繋ぐ碑

  朝練4弾目は、宇治市の交流館「茶づな」の公園に先月設置された「志を繋ぐ碑」を仰ぐため宇治へ。今回はR307で宇治田原方面から宇治川ラインを下ってゆきました。実は先週、バイクで行こうとしたのだけど宇治市中心部が大渋滞で辿り着けなかったのです。

 出発は5時20分。台風の影響はほぼなかった当地ですが、空が曇がちで助かります。木津川CRからR307山城大橋に入った所は26℃。宇治田原への坂をえっちら登って降りると、工事中の新名神・宇治田原トンネル西側の高架は繋がっていました。宇治川ラインを下り天ケ瀬ダムの中を通って宇治川沿いを走るとお散歩、犬の散歩、ジョギングの人、多数。宇治中心地には7時到着。

繋がった高架橋(新名神・宇治田原)

滝の音には癒されます

天ケ瀬ダム・旧志津川発電所

 朝霧橋を渡って対岸の久美子ベンチ(流石に誰もいない)で記念撮影して平等院の門前通を走ってもガランとしています。勿論お店も開いてませんしね。まひろ、いや紫式部像前も誰も居らず、先週の混雑が嘘みたい。

はっきり言って座りにくい久美子ベンチ

紫式部像の前に誰もいない・・・

黄前久美子ちゃんが泣きながら走った宇治橋歩道

 宇治橋を渡ってJR線を潜ると茶づな。こちらも散歩の人ばかり。朝は「住む街・宇治」の顔です。通勤通学時間帯の京阪電車が発車して行き、「響け!ユーフォ」の久美子ちゃんも乗ってったんだなあと思いました。その光景を望める茶づなの公園に「志を繋ぐ碑」が建立されました。京アニ事件の犠牲者を偲び、残されたものの決意を示す碑です。犠牲になられた36名を模して36羽の鳥が羽ばたくモニュメントです。頭を下げるしか出来ませんが、「響け!ユーフォ」も3期が終了し一段落でした。立派に志は繋がれていると思いました。



 7時半に茶づなを出発。そのまま宇治川沿いを走って隠元橋を渡り、R24と交差して京滋BPの南、巨椋池干拓地を西へ。市田交差点からR1BPに入り南へ疾走。上津屋から府道22号を走ってローソンでクーリッシュ休憩。8時25分に出発し木津川CRを南下。追風気味なので26~32km/hで走りますが結構抜かれましたね。

背後は宇治茶でございます

 9時過ぎにCRを出て山田川沿いで休憩し10時に帰宅。朝練は休憩がコンパクトなので効率的です(寄るところがないから!?)。本日走行74km。来週は法事で乗れないので月末ギリに走れるかどうかで目標達成が決まります。

が・・・、その前日に抜歯の予定なのです。顎外れで訪れた歯科医院でなんと「奥歯が折れてますね」と言われ、レントゲンでも奥歯の歯根の片方が縦に割けて離れ、隣の歯の歯根に寄りかかっている。その間の部分は細菌が発生し、歯根や顎の骨を溶解しつつあると怖ろしい診断。「奥歯らへんが痛かったことないですか?」と歯科医に問われ、ビンゴ。

奥歯痛で診てもらうも「歯はきれいですね。ストレスですかね」と言われた歯医者が2軒。

→本ブログ「痛くもないハを探る」 2018.12.15参照

レントゲンの写りで見えないこともあるのでその2軒が✕とは言い切れないのですが、たぶん、数年来悩まされたストレス性歯痛の原因がクリアになりました。

で、「この歯は抜かんとあかんですね。骨まで溶かされます」と御宣託。奥歯が無くなる訳で、その代わりは「インプラント」。ブリッジでも不可ではないが両脇の歯の健全性が怪しいとの事でした。高額商品です。タイヤの次は歯かい・・・。その抜歯の日が晦日なのです。永久歯って親知らず以外でも抜いた事あるんですが、大変っすよね。血は止まらんし一晩痛いし。

 ったく頭が、いや、歯が痛い(サイフも)。

2024年8月11日日曜日

ヤオヨラズの神

 朝練3弾目は八尾方面へ。昨年八尾空港が8時開港で走行時はまだ営業前と判っていたのでヤオヨラズ(八尾寄らず)コースで吾彦(あびこ)大橋(大阪市住吉区~堺市)折返し。出発は5時17分。富雄川沿いを南下していると日の出が。

 5時台の空気はまだひんやり爽やか。犬の散歩の人多数。R25で斑鳩に出て、王寺町から再びR25に。車も少なく走り易いのですが、何故か今日は赤信号だらけ。誰も渡らないのにポツンと待つのはバカみたいだけど交通規則は遵守。6時になると駅に向かう人も増えました。南海トラフ地震臨時情報が出ていますが日頃の生業は変っていません。

 R25で亀の瀬(府県境)を抜けると気温24℃。気持ち良く下って柏原から大和川沿いの南河内CRへ。GoogleMapには八尾河内長野自転車道とありますね。7時近くになると自転車は通常通りの台数が行き交っています。サマータイム制になったみたい。これまで意識した事なかったけど、自治体で言えば八尾市・大阪市平野区・同東住吉区を経て同住吉区に入り吾彦大橋を渡り、7時を回った頃堺市へ。大和川南岸の公園で一旦休憩。多頭飼い家族が複数、ワンと遊んでます。ちっちゃい女の子がちっちゃいワンを抱っこしているのが異常にカワイイ。公園には何故か足つぼマッサージがあり、遠くに阿倍野ハルカスが見えました。経度で言うと阿倍野を通り過ぎてるのね。

朝の公園って感じ

誰の発案やら・・・足つぼマッサージ

阿倍野ハルカスが望めました

 大和川沿いを戻ると微妙に向風。が、朝風は冷んやり成分を含んでいるのでまあOK。いつも折返す松原橋梁で電車が来たので撮り鉄してみました。走ってるモノ撮ると頭か尻尾が切れるのですが、今回はちゃんと入った。各駅停車で遅かったからかな。帰路のクーリッシュタイムは柏原市、JR高井田駅前のセブン。イートインがないので建物陰でJRの駅を見ながらチューチュー。抹茶色の「お茶の京都」ラッピング電車走ってました。若干怖い。8時過ぎに出発、道路沿いには珍しく野生の朝顔が群生。R25は28℃。1時間半で4℃アップですね。そのまま走って帰宅は9:55。気温は30℃。1週間前に較べ、若干下がったような気がします。立秋ってこう言うことでしょうか。本日走行78.3km。

撮り鉄してみた

野生の朝顔ってあんま見ないけど、たくさん咲いていました

またCRに看板増えてる!世界遺産周遊!?

 先週は週初めから顎が外れかけていて、あくびとカラオケ禁止と歯科医に言われ、喋れるけど食べるの大変状態でした。数年前に長岡京で外れて以来、癖になってるようです。しかし今日は大丈夫。

 ヤオヨラズの神のお陰・・・。

2024年8月3日土曜日

朝練でも暑いわ

 朝練第2弾は枚方~淀周回。11時の奈良市の気温が34℃予想だったので(実際34.3℃)その前には戻りたいと、5時半出発。まだ夜が明けきっていないので、アイウェアは外して走行。R163とのクロス付近でお陽様登場。そのままR168で枚方へ向かうと交野方面から上がって来るロードバイク2台。おお、走ってる人いるわ~と安心感。

ようやく夜明けだ

R168の森林区間は涼し気ですが、交野、枚方と下界に降りると、もわーーっと既に暑い。枚方市駅に6時半到着。日傘を差した足の長い枚方ガールが颯爽と公園を横切ってゆきました。淀川河川管理道路には自転車たくさん。やっぱ皆さん早起きして走ってるのですね。樟葉あたりで7時になり、御幸橋を渡って桂川沿いへ。パンク修理している人1名発見。暑くなって来るし焦るでしょうね。朝練コース恒例で淀からぐるっと回って競馬場を眺めながら、京滋BP久御山ICの所で宇治川沿いに出て再び御幸橋・さくらであい館へ。

枚方市駅

京都競馬場

まだ開館前なので通過して木津川沿いを南下。流れ橋を行き過ぎてからCRを降りてコンビニ休憩に。エアコンが効いた所でクーリッシュタイムです。朝の府道沿いのローソンは仕事人で大賑わい。イートインカウンターでクーリッシュをチューチューやってたら、目の前の駐車区画にホンダCB250R到着。安定した形のバイクですね。ホンダの生産遅延が無ければ、私もこれと似たCB125Rに乗っていたでしょうね。丸いヘッドランプが上下に区切られているのが気になるのですがね。

8時過ぎに出発、CRに戻ってせっせと南下。やっぱ結構自転車走っています。大丈夫か、京都市の最高気温は39℃だぜ。CRの山田川出口付近で、緊迫した雰囲気のご夫婦?チャリダー発見。落車ですか?と伺うと、奥様がCRの侵入防止ポールに衝突したとか。確かに黄色いポールが傾いている。あまり見たことない事象ですが、奥様痛そう。既に救急車は手配済みとの事で、ヘルプ不要と言われましたので、そのまま走行しましたが、救急車が来たとして、奥様が搬送されたとして、残った自転車2台と旦那さん、どうしたんだろ。1台は走行可否が判らないので担ぐことになったら、この気温下で、最寄りの駅まで持ってくのもなかなかつらい話だわ。後から心配になりました。ご無事を祈っております。

CRを出て、7%坂手前の木陰で休憩していたら、結構ロードが走って行く。多分、皆さん帰路なんでしょうね。やっぱ早朝しか走れないですよね。帰宅は10時。奈良市の気温は33℃。私の走行可能max気温でした。本日走行75.6km(先週と一緒やん)

走っただけなので特に面白い話はありませんでした。帰宅後すぐにジャージ類を洗濯しますが、1時間で乾くのは助かります。

朝練は主夫の味方!