2023年9月23日土曜日

モンベルのクイックベストは重宝します

 遂に朝練第8弾は2回目の枚方周回。と言っても今日はあまり暑くなく(max27℃)朝練にする必要もなかったのだけど、午後墓参りで早朝走っちゃいました。昼夜の時間が同じになるという(実際はそうでもない)秋分の日なので、日の出も遅くなり朝練はそろそろ限界。

川のトンネルです(天野川)

出発は5時25分。真っ暗で夜間走行です。10分もすると薄暗くなってきて30分後に前照灯消灯。朝6時のR168は時折車が来るだけ。ヘアピンを駈け下りるのは気持ちいいけど、6時気温は20℃。しかも府県境あたりから雨が降って来て、そうや、交野・枚方って大阪の熱帯雨林気候やった。風も雨も後述するモンベルのクイックベストが活躍。結局枚方市駅まで着ていました。

枚方市駅南口

枚方市駅には6時半着。街は活動を始めています。淀川の河川管理道をに入りますが自転車は少ない。前回(7月末)とはえらい違いでした。御幸橋を渡った頃には7時を回り、淀まで桂川沿いを走行。京阪線高架下を走って宇治川沿いに出て、再び御幸橋に戻りました。空は曇天で一昨日の強烈雷雨をまだ引き摺っている感じ。木津川CRで流れ橋に8時頃到着しトイレ行って再びCR。快適気温なので本日はクーリッシュタイムは省略。流れ橋はお盆の頃近畿を縦断した台風7号で流れたまま通行止めです。思ったよりボコボコになっていました。

思ったより悲惨な状況の流れ橋

CRの山田川出口に9時到着。今朝はヌカカの襲撃に会うこともなく10時ちょっと前に帰宅。平和でした。本日走行74.4km。

モンベルのクイックベストはウィンドブレーカのベスト型。かつ背中は空いていて前だけです。一応サイクル用品でバックパックやヘルメットを被ったまま着脱できるのが特徴。これ結構有難いです。本日初使用で試してみましたが、着る時は大丈夫ですが脱ぐ時はやっぱヘルメット外した方が安心です。薄っぺらなので破けそうで怖い。お値段は5,800円と決して安くはないけどめっちゃコンパクトになるので、中途半端な季節や、気温の低そうな所を含むツーリングでは重宝しそうです。ツールとかのダウンヒルでジャージ下に入れる新聞紙みたいなものです。レインウエアやウィンドブレーカはそれなりに嵩張るのでポケットを一つ潰しますよね。その点、握り拳の2/3程度の体積なんで嵩張りません。

右がポケット収納したところ(下手ね)

なんでこれを見つけたかと言うと、あのモンベルのフラッグシップ店が1年前に奈良に出来てたのですね(モンベルって奈良発祥の企業)。最初は混むだろうと遠慮して1年経ったので先週初めて行ってみました。場所はR24沿いでカフェ(ベルサイドカフェ)まで併設。2階建で入口には巨大なモンタくんが立哨。黒いクマさんのイメージキャラです。ゆるキャン△で出て来る「カリブーくん」のモデルらしいっす。で、2階建ての広い店内にはクライミングの練習用の木?壁?(ピナクルと言うそうで)がドーンと立っていて、指導の元で遊べるそうです。

その一角に自転車コーナーまでありました。オフロード系がたくさん。ウェア類は勿論パーツ・アクセサリも意外と品揃え良し。舐めてましたモンベル。コンチのタイヤGP5000も1本8,800円。安! 聞くとモデルチェンジ前(マイナーチェンジでしょうか)のものなのでと言うことでした。この店の近所にアルペンもあって自転車コーナーありますが、モンベルの圧勝でした。釣られて会員になったのでずっしり重いカタログ頂き、ペラペラ見てるとなんとロードバイクがある。

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130018

最上位機種はDura搭載のカーボンマシンで6.6kg。まじすか。今どき珍しいリムブレーキ仕様なので、いつのDuraか判りませんけどこれで55万円だって。わお。ネット見てもインプレ記事ないのでどんなもんだか不明なるも、モンベルが本気でスポーツサイクルに参入したらどうなるのでしょう。価格はモンベル並みになるでしょうけど。

タイヤも思ったよりいろいろありました

2階はほぼキャンプ系。なんでも揃います。隣り合わせのベルサイドカフェは良かったですよ。何故かカレーが好評とか。夜は21時までです。

2階にカヤックもありました。モンベルと言えばARFEQですが、養生材料みたいなので出来てる、安くてポータブルで軽いレジャーカヤックがありました。フレームがないそうですがキール(竜骨)もないのかな? 柱がない壁工法の家みたいな? 強度は持たせているんだろうけど、琵琶湖ですら風波で岩に打ちつけられたりします。耐衝撃性は大丈夫なんだろうか? スポンソンも見当たらなかったので、その名の通り船体が折れたらそのまま撃沈してしまう。(;°-°;)

因みに名前はORU-KAYAKだそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿