2017年10月9日月曜日

古墳は宇宙基地

3連休だったので中一日で今度は宇治へ。自転車は昨日必死で洗ったので泥んこは解消できましたが、サドルのネジ緩みでサドル位置が一番後ろにずれたのを直し忘れてハンドルが遠いよ。途中の公園で締め直しと位置調整。それはいいんだけど、サドルバックがサドルレールやシートポストにマジックテープ3つでぶら下がってるんで、このつけ外しが大層面倒で時間かかりました。CBAのPB品Lサイズなんですが、ビワイチで後輪と擦れて穴も開いたことだし替えなきゃとは思うものの、欲しいサイズのがなかなかないんですよね。
天ヶ瀬ダム
いつものR307を宇治田原へ上り、下ると新名神高速の橋脚が立ち始めていました。ここ通るんや。そのうちダンプやコンクリートミキサーが行き交って、山中の静寂な道も交通量が増えそうです。その宇治川ラインから天ヶ瀬ダムに向かっていると、脇をふわふわと蝶がまとわりついてきます。うわっ、アサギマダラ!こんなとこにもいるんや。翅の中央が薄い浅葱色で下の方が茶色の美しい蝶です。これからのシーズン、海を越えて沖縄等南方へ飛んでゆくのですよ。しかし、こんな調子で風も強い外洋の上空を1000キロ以上も飛んで行けるんだろうか。ちょっと心配。

天ヶ瀬ダム内を通って白虹橋を渡りお気に入りの森の道。紅葉には早いので観光客はほぼnothingでBBQしたり散歩したりウォーキングしたりが多かったです。宇治の街並みが見えてくると右手にあるのが興聖寺。前からあるのは知っていましたが、この山門から本堂への参道は、坂道と言うだけでスルーしてたのが、実は紅葉で超有名な琴坂だったのです。いい名前です。坂の両脇に流れる山水の音が琴の音に聴こえるからだそうですが、シーズンには落紅葉がまるで毛氈のようになって、本当にお琴の舞台のようだそうです。今日はまだ下見なので紅葉ではなく緑のモミジが頭上に手翳ししている状態。山水の音も水の音以外には聴こえませんでした。楽しみでござる。

これが琴坂です
まだモミジはくっきり手を伸ばしています
琴坂を本堂側から
見て欲しい その1)必殺 宇治茶専用自販機!!
見て欲しい その2)宇治ではスタバもこんな感じ


続いて補給処・通圓さんで抹茶ソフトタイム。琴坂見て今日は課題クリアみたいなもんなので、後はのんびり帰るだけ。府道を六地蔵方面に走り、木幡で左折。地図上に”京アニ&Doショップ”とあったのでちょいと覗いてみました。只今上映中のユーフォの映画が近くでやってないので、DVDとかどうなるんだろと聞きたかったんですが、結局よく判らんかった。マンションの1Fみたいなところにあって何故かテラス席もある。お客さんも数組いて、それ程広くない店内には、グッズやTシャツが並んでました。ぱっと見てわかるのはクリアファイルや缶バッジ程度だし、レジにも列が出来て何か聞ける雰囲気でもなかったので早々に退散。お客さんは男女半々位?で若い人が多かったです。入口にはユーフォのロードショー告知ツールと実物のユーフォニアムが飾ってありました。実物見るの初めてです。結構でかい。よく持って帰ったもんだよ久美子ちゃん。

京アニショップ ユーフォニアムが見えますね
後は定期航路になった六地蔵から観月橋、R1BPで上津屋に出て木津川CRで帰宅。二週間前に交換したコンポがこれで300km弱走ったのでCBAで調整してもらおうと思ってたのに、すっかり忘れて帰って来てしまった。本日走行80.9km。

先週久々に東京出張に飛行機使いました。伊丹-羽田が所要時間1時間15分って、西から東だし、どうゆーことよと思ってたんですが、確かにボーディングブリッジを離れてからLandingまでは1時間。ですが、その後羽田空港内のゲートまで15分かかりました。港内ラッシュで到着ゲートの近くまで来ても、まだ出発便がゲートに貼りついていて待たされましたし。そのうち誘導路等に信号機でも付くんでないかい。東京五輪に向けて更に増便されるとどうなるんだろと心配になります。

しかし飛行には満足。視界がクリアで自宅付近がよく見えました。特に目立つのは古墳ですねえ。奈良市のウワナベコナベ古墳って前方後円墳が並んでるんですが、これがくっきりはっきりランドマーク。古墳はUFOの基地だったって話も不思議ではない。だってね、古墳 = KOFUN から初めのKと終わりのNを外します。 OFU ですね。これひっくり返してみて下さい。UFO
奈良市上空 ○内がKOFUN
え?KとNを何故外すかって? だって関係ないからですよ。 ankei-ai。  

今夜は眠れませんよー。(あほらしくて)

0 件のコメント:

コメントを投稿