2013年7月15日月曜日

海の日は雨の日

昨日今日とすっきりしない天気。昨朝なんて、明け方はすっきり晴天だったのが1時間すると一面曇天になり猛烈な雨。その後も回復しそうに無いので車で神戸に出掛けていました。(えらい雷雨だった)

今日は走ろうと、朝、雨雲レーダーを見ると、予定していた馬見丘公園から「ふたかみパーク」コースは雨雲の進路と同じ。北の宇治方面は2日連続豪雨に見舞われているので遠慮。結局雨雲の一番無さそうな方向ということで奈良公園方面に走ることにしました。距離は出ませんが仕方ない。

まずは北東の木津川市に入り、市街地をポタリング。雨はポツポツと降っていて空は灰色、雷鳴も響いています。南東の若草山の上にだけ青空が見えます。古い町並みの中、雲の中の小さな青空目指してペダリング。

奈良市へはR24を走りました。市内に入るところで車は渋滞。こう言う場面では優越感です。ン十台抜き。一条通から今在家町・北御門町・雑司町を通り、工事中の正倉院の脇を抜け東大寺へ。ここいらは古い住宅地なんでしょう、家の造りも落ち着いています。門扉脇にさり気なく石のレリーフが佇んでいたり白石にトクサの緑が映えたり。それに殆どが平屋建。低層の建物の方が、街並みと調和すると思うのは私だけでしょうか。北御門町は京都にも同じ地名がありますが、京都では「きたごもん」と読むのに対して奈良では「きたみかど」です。何やら謂れがありそうですね。また「雑司」はよくある地名ですが意味的には現代の「総務」です。昔から地味な割に苦労の絶えない総務部門ってあったんですねえ。(実感)

更に二月堂へは「ゆきかぜ」押し歩き。と言っても石畳の階段なので実際は担いでゆきます。お天気のせいか観光客もまばら、雨でしっとりした緑の上で鹿たちものんびり。法華堂脇で休憩して春日原生林の中を一気に下ります。これまた緑のトンネル。気持ちいい! 風になれた? 自転車乗ってて良かったと思う瞬間です。

東大寺前交差点を飛火野方面に左折し、人力車と抜きつ抜かれつ、ならまちへ。いつの間にか一片の青空も消え去り、空は低い灰色の羊だらけ。こんな色だと天使ではなく悪魔が舞い降りてきそう。ポツポツ雨もテンポを上げてきます。観光客の和傘は風情もありますが、ビショビショのロードバイクは同情を買うだけ。なんでさっさと三条通へ抜け、秋篠寺を経由して2時間半のポタリング終了。本日走行あっさり39km。草臥れもせず。

海の日に 海は見られず 雨に遭い。
ま、水は天下の回りものです。

二月堂への石畳

シカ達ものびのび



昨日の神戸港 巡視船せっつ
昨日の神戸港 巡視船いず

0 件のコメント:

コメントを投稿