2022年3月20日日曜日

中二病を克服したライド

 滋賀県日野町の旧鎌掛小学校まで走行。いつも通りピレリ守山まで車載です。「中二病でも恋がしたい」という京アニの有名なアニメ聖地でありますが、これまでアニメは見たことなく、正直「何のこっちゃ?」状態だったのが、最近GYAOでやってたので幾らか鑑賞し、知識つけて再訪問。ピレリ駐車場E区画に8時前に到着。10分後に出発。奈良も守山もひんやりするものの陽が射す天気。

中二病が歓迎してくれます

が、対岸の湖西湖北は雨のカーテンらしきで覆われています。ビワイチに出発した皆さん、向こうは雨でっせと思いながら走っているとピリピリと細かい水滴が飛んできます。あやや…とバックパックにカバー。元々ウィンドブレーカーを着ていたので取り敢えず出来ることは全部したと、ピリピリの中を走って、本日は湖岸白鳥を右折、起点終点が良く判らない自転車道「よし笛ロード」に入ります。いつもの市街地周回より道が判り易そうというのが理由。白鳥川沿いを南東方向へ走り、近江八幡市街地にかかった位から雨が本物になってきました。

近江八幡駅を通過し、踏切渡る頃には「ちょっとまずいな」の雨になったので急遽、駅南側ロータリーの歩行回廊?下で雨宿り。10分ほどで上がり雲間に青空も見えて来たので再出発。県道14・41号は路面べしゃべしゃ。慌てて簡易フェンダーを付けるも既にバックパックのレインカバーは泥んこでした。南下するにつれ、天気も路面も回復し、10:20に日野町の商人街道へ。前を中学生くらいの兄ちゃんが独りで喋りながらママチャリ漕いでいます。ってハンズフリーでダチ?と喋ってるだけなんでしょう。ガハハ!とか楽しそう。追い越し様にちょっときまり悪そうにこっち見るので「全然ええでぇ」と言っておきました。

学校のシンボル 右上はアニメの同風景

旧鎌掛小学校はまた無人。箱に500円玉放り込んで見て歩きます。教室に炬燵があって牛乳が置いてあって…も謎が解けました。ここのディスプレイ見る限り「どんなアニメやねん」と思っていましたが、ちゃんとしたラブストーリーでしたよ。この学校のみならず、いつも走ってる瀬田・石山界隈が頻繁に登場するのにもびっくりでしたが…。トイレの掲示も納得。くみん先輩の「ZZZ]もデコモリの言葉遣いも「そう言うことか」でした。帰りに扉を開けると入れ違いに男の子一人と女の子二人連れがやって来ました。「こんにちは」と挨拶すると、扉を開けておいたのを気遣ってか、めっちゃ可愛い女の子(ほんまに!)に拙い日本語でお礼を言われました。台湾の子かな?とても清々しいですね。

コタツの上の諸々 牛乳がある訳判ったよ

こっちはリアルな学校展示 凄い給食やね!糖分と脂質だけ?

くみん先輩・凸守・六花の格言?がトイレにありました

にしても掲示や展示にモリサマーがいないのはどういうことだろう?

立派だけど痛々しい校舎です

クラス全員がキャラだったのね…描き分けるの大変です

ここが六花と勇太のクラスです

日野駅まではしゃくなげ街道とR307走って15分程で到着。冷たい北西風の中を飛ばしました。駅舎に入ると矢鱈と人がいます。団体さん?駅務室にも3名ほどのスタッフがいて、?? の中で切符買って(まだ硬券!)ホームに出るとカメラクルーまでいます。事件か?? やって来た上り電車は水色の子。2両目の一番後ろに自転車を抱えながら座っていました。窓の外に目をやるとカメラマンが駅にも畑の中にも…。SLでも来るのか? とか思っているうちに八日市に到着。ここでもホームにカメラ持った人が屯していて、うち一人に「自転車乗せられるんですか?」と聞かれたので自慢げに「タダですよ!近江八幡には行けないけど」と講釈。ついでにカメラの訳を聞いてみました。すると何かの電車のラストランが日野から米原まで走るそうでした。撮り鉄さんはこの頃評判宜しくないけど、場所取りで揉めるほど人数もおらず、平和なラストラン模様でした。が、何のラストラン?

額縁のような窓です。ちょっぴりミレーの絵っぽい

本日はイチマルゴ号車に乗車 

橋を渡って改札に向かうと途中に「近江鉄道ミュージアム」を発見。子どもの声で気づいたのです。カワサキワールドとは較べるまでもないけど、昔の品々やプラレールがありました。そして本日の「おみや」。電車くつ下とパスケース。前者はサイズ的に小学生以上、パスケースは近江鉄道の「鉄道むすめ」が並んで描かれています。グッズの種類はそこそこあるのに近江鉄道さん、売る気は淡白で出札窓口にて切符の如く極めて事務的に販売。失礼ではないけど、売り方次第でもっと売れるんちゃう?と思ってしまった。

ミュージアム入口でお出迎えの近江鉄道ゆるキャラ

多分、昔の品々 他にもいろいろ展示

八日市からはR421を走ります。いつもはそのまま近江八幡市街地の東端に出るのですが、今日は市辺駅から県道168を走り、往路の県道14に戻りました。この方が近江八幡駅にストレートに出られるので便利です。(と、本日気がついた)

近江八幡からは浜街道を走り守山に向かいますが前方にまたスコール。うう、せっかく乾いたのにあれに巻き込まれたくない…と恐々走り、辛うじて雨パラパラでピレリ到着。ピレリでお風呂入り、アンドリューのエッグタルト買って(めちゃ旨)、前面道路大渋滞の中を(駐車場出るのに20分かかった)草津市内を抜けると路面びしょびしょ。スコールはここを通ったのね(お気の毒)。という事で中二病の謎を克服したライドでした。本日走行83.1km。たんちょう号ODOは26000kmを突破しました。

帰ってきたらしっかり「スバルの法則」が適用されてた

さて、おみやのパスケース、私、現在使っているパスケースにPITAPAを入れてタッチすると時々反応しないのですね(結構焦る)。お気に入りのパスケースなので換えるのは嫌で、PITAPAだけを別にすることを真剣に考えていたのです。なので本日の近江鉄道パスケースにPITAPAを入れて改札やバスの精算機にタッチ!すると…可愛い「鉄道むすめ」が二人並んでHello! 還暦過ぎた爺さんが何をやっとる…、怪しいのでちょっと駅長室まで、とかならんか心配です。最寄りの鉄道が近鉄なので、ほらこれ近鉄のですよ!と主張しようか。ちゃう方の近鉄やろが!走ってんのは西武電車やろがぁ!と、話が脱線しそうだ。

シャレにならん。鉄道だけに。

これやから…ねぇ… (-"-)



0 件のコメント:

コメントを投稿