2016年5月21日土曜日

堺浜・海とふれあいの広場へ

暑くなりました。近畿地方も最高気温30℃ってとこもある予報。なので海の方へと大和川に沿って西へ向かいました。新グローブ(後述)のテストも兼ねまして。

いつもなら大阪南港に到達するのですが、本日は到着寸前の新なにわ筋を左折し堺方面へ。地図で見ていると大阪南港の南側に「海とふれあいの広場」って言うのがあります。なかなかいい名前と言う事で、自転車で初めて堺市入り。

大和川を渡ってすぐに右折、阪神高速を潜ると倉庫や工場の並ぶ臨海工業地帯。2車線の片方を大型貨物車が路駐しているので右手をバタバタしながら進みます。公園近くで、昼食を買って行こうとコンビニに入ると、駐車場に大型貨物が並んでいるのは予想していましたが、それ以上にロードバイクがずらり。それも我が「たんちょう」のような観光仕様でなく戦闘車。ディスクホイールなんて実物を初めて目にしましたよ。(゚o゚) どうやら皆さんここの周回コースで練習されているみたい。平坦で交通量少なく打ってつけなのかも知れません(詳しくは判らんけど)。

港なのか河口なのか微妙な水域です
公園方面に走ってゆくとやけに騒々しい。どうもロックの野外ライブをやっているようです。草の上に腰を下ろして海を見ながらのんびり…と言うイメージが何となく怪しい。駐輪場に「たんちょう」を錨泊させ、草むらを歩いてゆくと、演奏の音とともに『ありがっとうー!』と賑やか。少しウロウロし、西向きのフェンス越しに海が見える所に座って昼食。海と言っても内港であり、大和川との汽水域に近いので広々感はもう一つ。カモメより鵜や鳩が目立ってました。

人工ラグーンのずっと向こうは大阪湾、右は南港かもめ島
それでも堺港に出入りする貨物船やヨットが目の前を横切ってゆきましたし、最近の臨海プラントには緑が多く、対岸は緑の島に見えました。その後に皆さんが走っている周回路をのんびり走りましたが、新日鉄住金やJEF系のプラントや有名になっちゃったSHARP堺工場が整然と並び、これはこれで有りってコースでした。

溶鉄を運ぶ鍋?だそうです。元新日鉄堺で使用。

海成分が少ないので助っ人写真。
GWに行った舞鶴港の護衛艦 ひゅうが。 熊本支援から帰ったところ

護衛艦ふゆづき(左) とイージス艦 みょうこう(右) 
きれいなバウの形やねえ
帰路は普通に戻るだけです。ヘルメットに続き今日からハーフグローブも替えました。ずっとルイガノの低価格品を使っていたのですが、掌が痛くなること多く、特に親指の下のぷっくらしたら辺。パッドのようなものはありますがどんどん薄くなって気休め程度。そこで「手が痛い ハーフグローブ」で探して見つけたのがイントロのグローブ。スティンガー2ってミサイルみたいな名前。made in japanですよ。プックプクのパッドが効き目ありそう。更に”THE POWER OF MASTERPIECE”と呪文?のようなフレーズが入っています。「名人芸の威力」とでも言うのでしょうか。新品なんでまだ結論は出せませんが、お蔭様で掌痛は改善。ただ、3Dデザインのせいか、汗をかくと外しにくい。焦らず丁寧に指一本ずつ抜くしかありません。またサイズは小さめ。掌はどちらかと言うと小さい私でもLでピッタリ。普通の男性ならXLでも良いんじゃないでしょうか。フルフィンガーの製品もありますが、スマホ操作でいちいち外す事考えると、ちょっと億劫かな。本日走行100.8km。

Intro Stinger2  
そう、本日は試行がもう一つ。私、サドルはセラSMPを愛用してまして、お尻とは結構相性が良いものの、やはり80kmを超えると次第に痛くなって来ます。そこで痛くなってきた所にサロンパス貼ったら誤魔化せるか? の実験です。
まだ痛くはなっていなかったけれど、丁度80km辺りのR25沿い柏原市民会館でトイレ借りて、痛くなりそうな所に左右一枚ずつペタリ。走り出すとお尻がやたら涼しい。うーん快感、効果あり?と喜んでいたら、90km位以降、貼った所から少しずれた場所が痛くなってきた。こっちが座骨か!とようやく気がついた次第。私の場合、ザコツが痛くなるんですが、痛くなきゃどこだか判らない。なので貼った時には自分のザコツがどこだか判らんかったと。でもね、自分のケツだし、お尻出して貼れる休憩場所は少ないんだから、うっかりはあきまへん。

むしろ、ソコツが痛い。

0 件のコメント:

コメントを投稿