2016年1月31日日曜日

お猿に注意

信楽の入口、滋賀県甲賀市朝宮まで往復。朝宮と言うところは朝宮茶の生産地。朝宮茶って日本五大銘茶の一つだそうで、全然知らなんだ。飲んだ事もないけど。

お約束の?県境記念撮影 
川から河童でも飛び出すのか?不思議な立ち位置の飛び出し坊や
朝宮へは定番コースの府道5号線で和束から信楽に抜け、R307の少し手前を左折、朝宮GCの前の山道を上って下れば到着。有名な蕎麦屋さんがあるそうで、店名も知らないまま走ってると駐車場が溢れんばかりの古そうな建物発見。手打ちそば処の看板があるし、きっとここやなと思いましたが、駐車場の待ち人見て入る気消失。次いで目に入ったのが天下一品(天一)の看板。近畿では有名なラーメン店ですが、長閑で細々とした農村には余りに場違い。冬枯れの畑の道を少し入ってみると狭い路地横の古民家に天一の看板が見えました。どう見ても農村の旧家。「たんちょう」を駐車場に停めて、門構えを入ってみると右の建物に「パンケーキ」のメニューが出ています。別の店かな と大きな木製2枚扉を開けてみると中はクラシックなカフェ。この時点での第一目的=トイレ が切羽詰まっていたので入る事にしました。

これがカフェなんです。左は天一
とてもいい感じです。建物は製茶工場だったそうな。道理で天井が高くロフトのような2階席も見えました。アップライトピアノもあってライブもできそう。コーヒーカップも流石の信楽、上品な焼き物で(それ以上判らん)大変気に入ったのですが肝腎の店名が今もって解りません。自分では天二と呼ぶ事にしました。

天二からR307を折り返します。途中、宇多村牧場がありました。わお、ソフトクリーム!と思ったのですが、「関係者以外立入禁止」の看板が。帰宅後調べたら、競走馬の飼育牧場でした。そのまま府道5号を戻ります。復路は下り坂中心ですが、西風が向風になりフラットに近いと漕がないと進みません。靴下ホカロン貼り忘れたせいで通気性の良いスニーカーは足先冷たい。そんな中、湯舟バイパスの脇で、いつものおばあちゃんが草餅を売っていました。売り物の関係でしょうか、陽が射さない山陰で一人ポツンと座っています。挨拶だけして通り過ぎましたが、さぞや寒かろうと思います。大丈夫なんだろーか。

ソフトクリームはありません 宇多村牧場入口
五ノ瀬付近では、冬の午後の陽射しが杉木立をスリットにして路面がだんだら模様。階段を踏みしめるように走りました。そして「もののけの森」に寄道。苔に覆われた大岩はモアイの様に泰然として、渓流の音を聞き流していました。木々を通して降る光は平地よりセピア色、そしてモアイの見る向きは一定で四季の移ろいしか変化がありませんが、喜びや憂いの涙を流すのに十分なスクリーンでありました。

モアイ大岩さん
大岩さんの喋り友達 コタキさん
和束町ダウンタウンを経てR163に向けて下ります。基本、川と山に挟まれた道路なので左もギリギリ、路面のヒビや陥没、背後からの車に注意しながら30km/h程度で下っていると、前方道路端に茶色い塊発見。お猿!奴らは柿か蜜柑らしきを頬張りながら、私が真横を通過すると「うおッ アブねー」と飛びずさり間一髪接触回避。壁面のブロックにもお猿たちが掴まってキーキー「こらー危ねーだろー、もっと真ん中走れーよー」とか叫んでました。本日走行87.3km。

府道5号を下る皆さん、お猿に注意です。私は2回連続で遭遇しておりまサル。⊂((・⊥・))⊃

0 件のコメント:

コメントを投稿