あけましておめでとうございます。
当地は元旦から好天に恵まれています。西風がややある程度で、年末の嵐は収まっております。が、自転車飲酒運転取締りが厳しくなっているので、AmazonMusicをBluetoothスピーカーでスマホから流してのんびりしてます。
年末から大型雑事もあったので備忘がてらの感想を。
①自動二輪のシートバックぺちゃんこ防止策の実施
地味に気になる話です。自動二輪MT125のシートバッグは下方向に引っ張って留めるからなのかリア側がぺちゃんこになって来ます。開口部もあるし普段は空荷だから余計に。装着しているのは2年以上前に購入したゴールドウィンのGSM27003。前後左右に樹脂製補強ボードは入っているらしいけど、リア側がボードごと傾いています。ネットでも「だらしないから」と内側にフレーム入れたり対策する人を見ますが、形が直方体じゃないので面倒そう。
買いたてのしゃんとしたシートバッグ(Z125Pro) |
と言うことで、百均のブックエンドをリアの外から噛まして、取り敢えずリア側の崩れを止めました。シートバックとの間には滑り止めシートを貼ってズレを緩和しています。後方から見るとブックエンドが丸見えな訳ですが、色をバッグに合わせて黒にして、ついでに、ゆるキャン△の推し、あやちゃんアクリルプレートを瞬間接着剤でペタっと貼り付けアクセントに。左右の張り出し部分(容量拡大部)はまだ下に垂れて情けない感じですが、これでしばらく様子見です。
百均のブックエンドを使用 |
Before After |
②スマホ機種変更
出費大のイベント。5年以上使っていたスマホ、SHARP SENCE2の画面がパカッと外れるようになり使用を断念し年末に駈け込み更新。使い勝手を考慮して後継のSENCE9というベーシックなandroid機。私、いわゆるSE職を30年やっていたのでシステム移行は慣れているので前回はNetで買って自分で移行したのだけど、androidというOSには不明な点も多く、またGoogleもMicroSoftも自社クラウドに勝手に連携させたりするので、APLはいいとしてもデータ移行が心許なく、ショップで5千円払ってやってもらいました。
移行時間短縮のため、スマホ内の写真などデータを全てPCに吐き出して、スマホ本体・SDともにほぼ空っぽにして臨み、結果的には直結してあっという間に移行終了。但し店頭では金融系などセンシティブな設定は不可なので、持ち帰って銀行APL(3D認証の設定など)、nanacoの引継ぎ(FeliCa使うので別途引継要)、通知音源の取込設定(デフォは嫌なので)などなどで凡そ半日で元に戻った感じになりました。現在音楽を流しているのも新しいスマホ。しかしながら「これないやん!」とか「いちいち別送認証コード入力」とかあるので、面倒なのは間違いないですね。APLや写真を断捨離するにはいい機会です。
しかし写真(カメラ)はきれいになりました。ハードは進化しています。
道の駅クロスウェイなかまち |
因みに上記写真は先日自転車で立ち寄った道の駅で撮ったものですが、がらーんとしてると思ったら、トイレ以外年末年始はお休みでした。道の駅に休みがあるって初めて知りました。
③Windows11にUpdate
再々PCから訴えて来るので元日からUpdateを実施。二年前に一度トライしましたら、ウィルスチェックソフトの削除ツールがWin11に対応しておらず(公式バグでした)、再起動でブルーバックになってWin10に戻した苦い記憶があります。そこら辺は今回はアテンド済みで、しかし一応主要なデータを外付けHDにバックアップし(ここいらが昔気質)思い切ってやってみたらあっさり完工。1時間もかからんかったと思います。進化してますね。見た目はあまり変わりませんが、スタートボタンが真ん中らへんに寄っているのでご注意。左下をクリックしても余計なお世話のニュースが出るばかりです。各種インターフェイスも問題なく、ここいらは昔の「ドライバーが古い」問題が嘘のようですね。Windowsとは3.0以来の付き合いですが大人になったものだと感心します。
並行してカミさんのPCもUpしましたが、こちらはウィルスチェックソフトの更新が必要だったため、少し面倒でした。
④ヘルメットデコレーション
年末に購入したUVEXヘルメット。味気なかったのでデコレーションしてみました。少々スポーティになった気がします。自動二輪用ヘルメットはデコレーション用ステッカーも多いのに、自転車用って聞きませんねぇ。通気口が多くてペタペタ貼れないからですかね。ラインシールなどあっても良さげですけど。「たんちょう号」用なので、見えづらいけど左側面には「丹頂鶴」のイラストも貼ってあります。
Before After |
本年もメイプルリーフペダリングをよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿