2015年11月1日日曜日

なかよしの町

懲りもせず再び吉野へ。吉野と言っても今回は下市方向へのアプローチ。9月とは反対側です。

レトロタウン御所市から下市へは距離にして10km程度と近く、芋峠のようなクラシック峠もありません。県道118・116とR309で快適そう。奈良県プロモートのサイクリングコース「ならクル」ではT7巨勢ルートと呼ばれるルートです。巨勢とは6世紀頃からこの地域に存在した豪族「巨勢氏」のこと。平安時代まで官僚を輩出した家系らしく、周囲にはゆかりの古墳群が多数あります。

御所までは金剛葛城自転車道とその延長の葛城川沿いの小道を行き、そこから県118・県116を使ってR309に入ります。R309旧道の葛付近では風格ある古民家が並び、往年の街道筋だった事が判ります。なので「ならクル」でのT7路線の見どころは、お寺とお墓と遺跡。楽しそうではないのでall-pass。R309では1ヶ所ダラダラ坂がありますがこれを越えると下市は目の前。一気に下って下市口駅に出ました。下市口と言っても自治体的には大淀町。駅前には観光地図看板があって「なかよしの案内マップ」。うん?誰が仲良しなん?ここに来れば仲良しになるの?と不思議に思った一瞬後、なんや中吉野って事かい…と少々がっかり。上吉野とか南吉野があるのかどうか知りませんが、二人で来たらたちまち仲良し、仲良しの町 の方がよっぽどいいやん。ま、自治体は大淀町ですけどね。

下市口駅前 仲良しになれるMAPですよ
日曜で殆どがシャッター街の商店街を抜けて橋を渡ります。吉野川はこの所の晴天を受けて水量ちょびっと。川原には寒々しいキャンプが一組、水の中で魚を追っているのか水面をバシャバシャ叩く人数名。人出も水量並でした。川の南側(こっちは下市町)を東に走ってみます。途中川側に由緒ありそうな井戸が鎮座。じゃあじゃあ出てまして「大量に持ってく人が云々」って注意書きはありますが何の井戸なのか皆目解らず、飲めませんでした。(寒かったし) 暫く走ってようやく橋発見。渡って降りるとR169。トイレ警報が鳴っていたので?ローソンに駆け込みトイレ代金にとドーナツ2つ購入。

本日の吉野川

謎の井戸水
 どこで食べようかと走っていたらすぐに橿原方面右折点で、そのままR169を北上。9月に来た時は消耗していたので周囲を見る余裕がなかったのですが、今日は途中で「やき餅」発見。名前を見ると、いつも明日香村でお世話になっている「今西誠進堂」さんではないですか。これは寄らない訳に行かないと入ってみました。一応eat-inは可能ですが明日香みたいな「お茶セット」はありません。女将さん一人で切り盛りしていたので無理ないかな。本日は「やき餅」「草餅」。こちらが二代目で明日香が三代目のお店だそうです。

更に国道を緩々登ると、真っ赤なスバル360発見。前回はよく見逃したものだ。スバル販売店でしたが本日はお休みのようでした。私も本日はパールイズミとスバルのコラボジャージ着ていたので、営業していたら絶対に入ってましたね。で、いつも思うのですが、スバル360のボディはこのままでメカだけを最新にして販売したら売れると思うんですけどねえ、どうでしょ富士重さん。

真っ赤な テントウムシ (ハロウィン残はご愛敬)
 そのまま新芦原トンネルに突入、高取町へ下り、近鉄飛鳥駅前でローソンドーナツ休憩。いやー以降胸焼けすること。あんこ餅2つとチョコファッション2つは55歳には強すぎる…。そして橿原神宮経由大和中央自転車道で帰宅。本日走行91.8km。

斑鳩町内の富雄川沿い、誰もおらんので古い歌を歌いながら走ってたら口の中に虫が飛び込みました。これが苦い事、漢方薬の如し。慌ててスポーツドリンクでうがいしましたが、後味非常に悪し…、うぇ。

但し、お蔭様で甘味胸焼けは退散しました。

良虫?口に苦し。うぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿