2016年5月6日金曜日

迷いの ならクルC3C23

今回の目的は明確。明日香村で苺の果肉入りソフトクリーム(あすかルビー)を食べること。

私、ソフトクリーム大好きで、あちこちで食べるのですが、そして地元・奈良では”法隆寺の柿ソフト””植村牧場ミルキー風ソフト””大宇陀道の駅のブルーベリーソフト”は制覇。が、「奈良 ソフトクリーム」と検索すると、他にはビール味・日本酒入り・番茶粉入り・よもぎ入り… と決して侮ってはおりませんが好みもありましてちょっと射程に入らない。しかし、奈良の誇る地イチゴ”あすかルビー”が粉々ながら入って500円というサラリーマンの昼飯並みの王様をまだ食べてない。半袖本番の5月の晴天、朝からビュービュー南西風が音立ててましたけど怯まず出走。

オーソドックスにR169で南下して山田寺跡経由で明日香入りの予定が、県道1号線新大宮付近で、ふと「ならクル」の看板が目に入ってしまったのです。そもそもは道路反対側の三菱自動車のディーラーを「元気かな」と眺めたら視界に入ったってのが正直な所。ヘーこんな所に「ならクル」が と、わざわざ道路渡ってみたらルートC3が佐保川沿いに南下のようです。どうせ行くなら知らない道で行ってみよ と思って川べりをスタート。

消防団の車庫には半鐘がありました
が、このルートC3、初めは普通の道でしたがR24の下を潜った辺りから路面荒れ放題。桜並木の葉陰が路面に投影され、凸凹がよく見えない。一瞬「この先私有地につき…」の看板も目に入りましたが道路は続くよどこまでも と走っていると遂にドン突き。ならクル看板も見当たらず、取り敢えず川の近くの道路を南下。実はこの時の本来ルートは川から離れたR24高架下道路だなんて知る由もなし。意地で川の両岸の走れる方を行きつ戻りつしていると、とうとう両岸とも道路はダート(荒地?)に。ここに来てようやくスマホで検索すると、ルートは東の県道であること判明。なんやそれ。碌に調べなかった私も悪いので大人しく地図に沿って走るも、看板少なく西名阪越えてから完全にロスト。ルートと全然違う近鉄二階堂駅に到着。尤もルートの終点も「浄化センター」と言いながら、少し離れた交差点の真ん中で終わってるので互いにいい加減なものです。

救出したカメさん え?何で?って顔してた
C3を放棄しそのまま南下。走った事ある道で、路上でフリーズ中のカメさんを救出し大和川に出ました。このまま大和川沿いを遡上する「水の辺の道 ルートC23」を走ろうとえっちらおっちら曲がってようやくC23へ。C23は比較的判りやすいですが1ヶ所だけ未舗装区間を通ります。田原本町大西付近ですね。ご丁寧に看板まで「こっち」とダートを指してますが、走る気にはなれず直角三角形の斜辺以外の両辺を迂回しました(判りにくい…要は斜辺がダート)。300m程度なので何とかならんもんですか。ここから西側下流域は路面快適で休憩場所・トイレも随所にあってOKですが、時々軽四が爆走して来ますのでご注意下さい。

C23 背後は大和青垣の山々
桜井から香具山の麓を走り明日香入り。レンタサイクルに混じって石舞台へ。遂に500円也の高級ソフトタイム。ん~シャリシャリとあすかルビーの破片?が口当たり良し。おいし、たっぷり。なので今日は今西誠進堂さんはパス。明らかにカロリーオーバーですからね。帰路の西風と戦えたのもあすかルビーのお蔭です。本日走行77.5km。

これですよー あすかルビー入りソフトクリーム
「あすかルビー」と騒いでいますが全国的には、とちおとめ(栃木)・あまおう(福岡)・さがほのか(佐賀)・紅ほっぺ(静岡)・ひのしずく(熊本)等がメジャー。そもそも奈良県のイチゴ生産は全国best20圏なのでマイナーなのも仕方ないか。いい名前なんだけどなあ。イチゴの品種争いは熾烈で、「女峰」「とよのか」だって世代交代気味です。「あすかルビー」も後輩の「古都華」が奈良イチゴ王者の看板を奪おうと虎視眈々。「古都華」なんてクラシックな名前に隠れたその実は・・・

怪盗ルビー。 (え?流行ったの20年前?)

0 件のコメント:

コメントを投稿