2022年11月13日日曜日

ゆるキャン△聖地巡りしました

 河口湖に行っておりました。カミさんの介護お疲れ慰労も含めまして。


単純に富士山の周囲を反時計回りに1周。泊は河口湖畔。河口湖は随分前から行ってみたかった場所。で、丁度よいとゆるキャン△聖地巡りもしてレヴォーグ865kmの旅。この頃長距離はアイサイトなしではムリですね。特に黄昏時から夜にかけては自分で操縦するより安心感がある。往路はほぼ自動車道。京奈和・R24BP・京滋・新名神・伊勢湾岸・新東名に東富士五湖。新東名が120km/h制限になったので快適です。と言っても、R24&京滋で渋滞したため休憩入れて7時間近くかかりました。

こう言うのを「スバルの法則」と言います(鈴鹿PA)

聖地巡礼は二日目。折角来たので青木ヶ原樹海の氷穴を見学、神秘と怪奇が入り混じった気持ちになり、西湖畔の紅葉の美しさに見とれ、次いで本栖湖へ。

そもそも河口湖に行ってみたいと言うのはカヤック乗ってた頃からの希望だったのですが、湖岸を歩いて思いました。浜は浜だけど、砂浜ではなく溶岩が固まった浜だと。吹っ飛んで来たらしい溶岩の欠片もゴロゴロで、これって琵琶湖の調子で浜にズワーっと乗り上げたら船底ボロボロちゃうん?と。湖底も同様にボコボコですから。

本栖湖の湖底はこんな感じ 水はめっちゃきれい

静かな湖畔の…がぴったり富士五湖

で、本栖湖と言えば、ゆるキャン△でよく出て来たところやなあと、R300、通称「本栖みち」を走っていると展望公園が大賑わい。駐車スペースを探すと幸い出た車があり駐車。降りて公園方面に足を踏み出すと、対面にトイレが。

ここで半日も寝てたのか…なでしこ(黄矢印のベンチ)

ん?見たことあるトイレ…、あれってアニメ冒頭で「なでしこ」が寝てたトイレちゃうん? 形が一緒。と言うことはこの下のキャンプ場がリンちゃんがソロキャンしてた場所なのか。聖地やん!暫くすると兄ちゃんたちが代わる代わるトイレのベンチに寝転がって写真撮っていたので、やっぱ聖地トイレなんだと確信。有料トイレでしたので私も100円!寄付してしまった。で、この辺りからの富士山の風景は素敵でした。リンちゃんとなでしこが見てた風景なのですね。

ゆるキャン△でも出て来る富士山風景のカット

本栖みち はここからヘアピンの連続で山を下ってゆきます。しかも工事片側規制も多く、なかなかスリリング。前のロードスターに、煽りにならん程度にくっついて、ひたすらクネクネ。驚いた事にロードバイクがここを登って来るのですね。凄い脚力です。脱帽。

ヘアピンが一段落したところに道の駅があったので立ち寄り。事前情報はなかったのですが、入ってみると「ゆるキャン△」一色といってもよいほど。キャンプ場とジビエ料理店が併設されていて(ここなら…ジビエになりますよね)公園のようでした。で、アニメグッズ爆買い。ラッキーでした。これまでもあちこちにゆるキャン△のキャラグッズはありましたが、志摩リンやなでしこ中心で、ママリンやあやちゃんは見かけなかったのが、ここではサブキャラも充実。職場の「桜さん推し」同僚へのキーホルダーもゲット。私もバイク3人衆(志摩リン・あやちゃん・ママリン)が描かれたバイク車検証入れや、あやちゃんステッカー等々喜んで買ってしもた。「なでしこ作豚骨煮込みカレー」なんぞ600円もしましたよ、レトルトなのに。

道の駅しもべの中は ゆるキャン△一色

満足して下山。R300を辿るとあの本栖高校(下部小学校中学校跡)に到着。「跡」と言っても校舎も体育館も立派に残って使用中でした(何かの試合してた)。車はすぐ下のお寺「常幸院」の駐車場に停めさせて頂けます。写真の通り公認ですが、ご厚意ですからきれいに使いましょうね。因みにこのお寺、迷子犬を多数飼育されています。奇特なお寺でございました。

左:寺院の親切な案内 右:あちこちにある聖地看板

アニメ(看板)通りの風景が… 本栖高校前の坂

校舎内には入れません。が、近代的なエントランスにはゆるキャン△のいろんなポップが立っています。教室?にはテントも多数で、ちくわもいました。イベントに使用されるみたい。それにしてもまだまだ古さを感じない校舎。数年前に廃校だそうで、なんだかもの悲しい気がしました。町は谷筋に細々と静かに佇んでいる典型的な山間集落です。聖地巡りの人以外に殆ど人影も見ませんでした。

中学校昇降口?内のpop

教室?内にはテントやキャンプ用品が並ぶ

引き続きR300を辿ってJR波高島駅へ。アニメのいつどんなシーンで出て来たのか記憶にないけど、名前が凄いですよね。はだかじま。特急列車も走っているようですが、停車列車は1時間に1本あるかないかのダイヤですから、通学に使うのは勇気要るかも。この近所にイヌコさんがバイトしてたスーパーもあるようでしたが、もういいやと帰路へ。近くの下部早川ICから中部横断自動車道に入り、清水JCTから東名高速に乗りました。何故「東名」かと言えば、その目的は浜名湖SAの「鰻」。新東名のSA(下り)には店が無さげなのです。昼食を飛ばしているので昼夕食として贅沢しました。が、高速道路上にはめっちゃたくさんの消防車たち。それも上下線とも。前橋・高崎・船橋…と他県から。もしや大災害でも起こったのか? その割に7,80キロでのんびり走ってる。帰宅後調べたら、南海トラフ地震を想定した緊急援助訓練が静岡県で行われたそうです。北関東勢は浜松で降りて行かれましたが、大変ご苦労さまな話ながら料金所も赤い車で大渋滞だったのではなかろーか。

波高島駅構内 駅名標識は合成です のんびり昼下がり

ケーキみたいな可愛い駅です 時刻表ははめ込み合成

路面状態は東名と新東名では随分違うので、三ケ日JCTから新東名に迂回し帰りました。天気にも恵まれ早朝には「やや」赤富士も見られ、大変ラッキーでした。富士山周辺にもインバウンド多数で、第8波を他所に戻りつつある感じでした。

おみや① バイク車検証入れ/あやちゃんキーホルダー

おみや② あやちゃんステッカー/レトルトカレー

帰宅後早速「ゆるキャン△バイク車検証入れ」をご機嫌に取り出して、それで気付きました。

ウチのバイク、125やし車検証ないやん…。(自賠責保険証を入れた…)


アタマもゆるい聖地巡りでありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿