コロナライドの注意事項としてCTJさん掲載のものを参考にし、
〇人の集まるところへは立ち寄らない
〇人や他車に詰め寄らない
〇飛ばさない
と、役所みたいなモットーを立て、
〇フルフィンガーグローブ
〇マスク
〇飲み口がカバーされるボトル を装備
不織布マスクは汗で貼り付いて息が出来なくなる殺人小道具みたいなので、別途スポーツマスクを注文していたのですが、間に合わず、バンダナ折って巻いてました。強盗のごとき風貌。しかし木綿のバンダナで鼻まですっぽり覆うと息苦しい。高地トレーニングみたいです。幸い?走っていると下にずれて来るので呼吸困難にはなりませんでしたが、なんで皆さん平気なんだろーと不思議です。これから気温も上がるのでマスク問題は割と大変。
![]() |
お見苦しいものを…失礼 |
自転車は結構見ました。マスク(フェイスカバー含む)の着用は半分位ですかね。沿道にはポピーが咲き誇っていて可愛いこと。天気も良いこともあって自転車道にはランナー・ウォーカーの他、ママチャリと子供用自転車の家族連れ、クロスバイクでの夫婦等多く、追越やすれ違いには注意が必要でした。
いざ サイクリングロード! |
たくさん見掛ける可愛いポピーの仲間 |
![]() |
ジャノメチョウが来てくれて「最近、ヒト見掛けんなあ」と |
なお、本日から本稼働のスマホ走行アプリ”OPEN RIDER”では1km増しでした。消費カロリーも1300kcalと距離にしては多く、しんどかったのを考慮してくれたのか。
![]() |
OPEN RIDERのスクショ(左右は別地点です) |
到着したスポーツマスク |
メタボに… (そっちかい)
0 件のコメント:
コメントを投稿