2018年4月14日土曜日

近江神宮は、ちはやぶってた

先週行きたい言ってたら、今週もう行ってしまいました近江神宮。来週末にビワイチを予定しており、交換した後輪等をCHKしておきたかったので今日は走りたかったんだけど、何しろ微妙な天気予報。夕方からは雨模様、しかも大荒れ。朝イチで所用が入っていた事から時間もなく「近江神宮だけ行けりゃいいや」で車載にて琵琶湖へお出掛けしました。

[近江神宮楼門 有名な風景です]
琵琶湖博物館のやや南の駐車場に車を停めて11時に出走、琵琶湖大橋を目指します。そう、要は南湖一周の途中で近江神宮寄るぞ作戦。東風強風で、自転車も少なかったです。大橋を渡って堅田の浜通りをポタリングしながら南下。と言ってもそれほどスムーズには行きません。何回来ても迷子になる路地があって行きつ戻りつ。途中、堅田港から左を見たら大きな船。滋賀県の教育用の「うみのこ」号に見えます。そう言えば「うみのこ」号は新船になるってどこかに出てた。きっとここで艤装中なんでしょうね。

新・うみのこ号 か?
堅田港・・・ です


坂本城址を過ぎてから山の手方向へ進路を変えて、JR線を越え京阪ローカル線沿いを走ります。途中ですれ違った2両連結の電車は「ちはやふるアニメラッピング」号でした。京阪電車ってアニメコラボが多いですね。南滋賀なる壮大な名前の駅を過ぎたら神宮の森が見えました。駐車場への坂を走って行くと、おお!ここか!の場所に出ました。朱の楼門を仰ぎ見るあそこです。思ったより人出は少なく数名の若者やカップルが写真を撮っていました。階段を上がって行って、千早ちゃんや詩暢ちゃん(難しい名前やねえ)と同じように参拝したけど、あー、おみくじ忘れた!
そだ、詩暢ちゃんですが、京都の女子高生でクイーンです。描かれ方が如何にも京女を強調されてて眼もイケずっぽくて気の毒だけど、映画では松岡茉優ちゃんなんで可愛くて宜しい。探偵ナイトスクープ!の正規秘書になってくれたらいいのにね。

一の鳥居前 天智天皇がお出迎え
次に勧学館へ。自転車だと下道から一瞬激坂登ります。会社だったら3年次研修とかの会場になりそうな、学校なら合宿に使いそうな、どこにでもある公営会館って感じの建物。

入口ですが、看板の勧学館 の字が見えない・・・
が、入ってみると結構人がいた。そもそも本日は貸切だそうで二階の例の和室にはずらーっと若い子たちが座って何やら活動中でした。1Fロビーは完全にちはやぶってる感じで、映画出演者のサイン、ちはやふる関連土産多数。畳まで敷いてあって競技カルタ札が自陣敵陣に並んでいました。記念撮影用だそうですから、間違ってもパシューン!と吹っ飛ばしたりしないように。訪れる人は若い人が多いです。競技かるた経験者ですかね。で、私も思わず「ちはやふるカレー」と「百人一首サブレ」を買っちゃいました。

右下は広瀬すずちゃんサインの拡大 あれ?観学館?
外に出てみると曇天に風が寒々しい。再び京阪線沿いを走り「大津絵の道」に入ります。距離は短いですが瀟洒な住宅の中の散歩道で、路面に大津絵のタイルが嵌めこんであります。ここ来るの二回目ですが、大津絵ってやっぱり天地が判らん・・・。浜大津からは湖岸の遊歩道を走って近江大橋から湖岸道路に降りて、駐車場を目指しました。概ね北東方向に走るので横風を受ける形。自転車やランナーが少ないので結構スイスイ走れて14時過ぎには駐車場に戻れました。本日走行48.1km。

大津絵 です 多分、この向きで合ってる

お土産セット:カレーは肉まん君が5皿平らげてたカレーか?
◆最後に、競技かるたワンポイントレッスン
ちはやふるカレー。買ったのはビーフカレーで、勧学館にはビーフしかありませんでした。よって「ち」と聞けば「ビーフカレー」です。こう言うのを「一字決まり」と言います。しかーし、実はちはやふるカレーには他に「ポーク中辛」「ポークマイルド」がある事が判明。こうなると「ち」では判りません。「ポーク中辛」を「ポークマイルド」と区別するには「ちはやふるカレーポークち」まで聞かねばならず、こんなのは競技かるたにはありません(多分)。「中辛ポークカレー」「マイルドポークカレー」にしておけば良かったのにね。そうしたら「ちはやふる〇」の六文字でビーフか中辛ポークかマイルドポークか決まるのにねえ。はい、このように六文字で決まるのを大山札と言って3枚あるそうです。
お勉強になりましたね。

は?カレーは関西ではビーフ、関東ではポークが普通?

こういうのを「地域決まり」と言います。カルタでは出て来ません ・・・多分 (^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿