金曜日朝6時半に出発。GW前の平日なので殆ど渋滞はありません。近畿道・中国道を順調に飛ばし、14:30に九州上陸、福岡到着予定は16時のつもりでした。ところが… 小倉を過ぎて長いトンネルに入る前から急に周囲のスピードが落ち始め、渋滞気味に。ナビにも渋滞情報は出ておらず不審。九州道は比較的ペースが遅いのですが、60km/h位なのは高速道路としてどやねん と思っていると、ずっと先に赤いパトパトがチラリ。パトカーがペースカーとして入ってる!そのままトンネル抜けると「あれ?今 通行止めって表示?」間もなく追越車線に発煙筒が現れ車線規制になって、パトカーが複数停車。更にお巡りさんが大きな旗振って、曰く「ここで出よ。火災発生。通行止め」
えー? 「ここで出よ」ってここどこよ?場所も判らんままゲートを出ると「都市高速」の緑のサイン発見。おー助かった、確か北九州にも都市高速あるんや。半端な知識の私は福岡市内の都市高速と北九州の都市高速は繋がってる、と勝手に思い込んでいました。なので、都市高速に乗ればどうにかして環状線まで行ける筈 と入ってしまいました。場所は(後から調べると)九州道の八幡IC、乗ったのは馬場山入口。機嫌よく走り始めた私にスマホのマップ見ていたカミさんが「北九州に戻ってるよ」。方角は北なのですが、やがて東に向かうとあって、次の出口で即降りました。これが多分「黒崎」IC。
え?ナビ? パナさんのストラーダは「高速優先」「一般道優先」「お任せ」の3択なんですね。「九州道はダメだけど都市高速は使って」なんて器用な設定はできないので役立たずでした。止む無く「一般道優先」で再検索し指示通り、黒崎出口の先を右折。見るとやがてR3に交わる道なので、R3を使って福岡市内に入る事にしました。結果的には最良の選択だった…と思ってます。走っていたのは多分県道11号線。R3に入って後「↑福岡」の看板見てようやく落ち着いたのでした。
♪ では ”思い出のグリーングラス”のメロディで ♪
高速降りたら 知らないインター
迎えてくれるお巡りさん
旗振りながら ここで出よ 通行止めだよ
どっち行きゃ判らんキタキュウシュウ
迷った私を迎えてくれるの
繋がらない都市高速線
♪ やれやれ ♪
通行止めの原因は大型車両の火災で、私がR3をトロトロ走って頃に解除されてたって、なんやそれ。
中日も勤務の次女の勧めで福岡市の西方、糸島市へ。半島を1周しきれいな海を堪能しました。ほんっときれい。博多から車で30分程度ですよ。みんな福岡を離れたくない訳だ。カミさんが余り歩けないので殆ど車でしたが、たくさんの自転車走っていました。少々UPDOWNはあるものの、めっちゃいいコースです。羨ましかったよーDeuterリュックにDe Rosaの貴殿。季節終わりかけのカキハウスへ入り、洒落たカフェでコーヒー飲んで博多に戻ると、次女も帰宅。TR-1の整備です。うーん、スタンドとか錆びてる。スプロケ・チェーン磨いて注油、ワイヤの錆落として注油し、フレームをディグリーザで汚れを落とし、ふくピカで磨きます。本当はあちこち外して掃除すれば良いのですが、時間がなく65点の出来。タイヤとブレーキシューは交換の要あり状態で、ショップへ持ち込むよう次女に指示。もう1日あればねえ…。
帰路も九州・中国道をひた走り、恒例の神戸JCT以東の渋滞に嵌り10時間かけて帰ってきました。レガシィの走行距離は1430kmでした。
中国道で私の前を黒いFairLady-Zが走行。すると後からシルバーのZが2車線を股にかけながら疾駆してきました。シルバーZが私の前に入り、黒いZの後に付くと黒のZは車線を譲り走行車線へ。シルバーZは少し前に出てブレーキランプを何回もクイックポンピングし、また前へすっ飛んでゆきました。あれはZ同士の仁義の符牒なんでしょうか? 随分急いで行かれましたが、結局神戸JCTでは私と並んでました。
渋滞には勝てないー 銀色フェアレディーーー ゼーット!
でもやっぱスポーツカーっていいっす。
博多のお傍にこの風景 |
せっせと磨いたTR-1 |
関門橋下を行くバルク船 |
0 件のコメント:
コメントを投稿