2023年3月19日日曜日

30年目のサイクル橋

 1年半ぶりに穴虫峠を越えて南河内サイクルラインを走りました。いい天気で出発時にヒト桁だった気温も15℃前後まで上がり快適。風は冷たいけどお陰で汗まみれでもなく助かりました。今日からマスクを外して走行。気温に合わせてノースリーブTシャツの上に、裏起毛の春秋長袖ジャージ。

富雄川沿いを南下し、河合町・広陵町・香芝市を経てR165。穴虫交差点から府県道703で屯鶴峯の脇を通って穴虫峠から大阪府太子町へ降下。この下りはほぼ直滑降で、ここに書けない位の速度が出ます。一旦坂を降りてから六枚橋交差点までは緩々と登り、交差点から石川に向けて降下。ロードでの下り坂はホント気持ちいいっすね。

これは桜…じゃない?(屯鶴峯近く)

いつもなら石川を渡ってからサイクルラインに入ってサイクル橋を目指すのですが、今日は石川を渡らず手前の道に左折し南下。細々と走ると2~3kmで石川沿いの自転車道・サイクル橋の付近に出ました。富田林市のランドマーク?、PLタワーもよく見えました。サイクル橋は今年で30年目で、一般的なコンクリ橋の寿命は50年だそうなので、20年後には大丈夫かなあ…。いやしかし、PLタワーは既に50年以上だそうで、こっちの方が心配だわ。

30年目のサイクル橋

50年以上のPLタワー

南河内サイクルラインをひたすら北上。ユキヤナギの白い花があちこちで満開、ってか満載って感じ。どこかに座って休憩しようと、場所に目移りしているうちに大和川を渡ってしまい柏原市に入ったので、柏原市営ホールで休憩…と思ったら河川敷がエライことになってる。またイベントのようで大にぎわい。ホールへの横断歩道まで封鎖されているし、危ないのでしばらく押し歩き、JR高井田駅でトイレ借りてからR25に向かいました。

写っていない左の方が実は大賑わいでした

結局停止&休憩したのはR25を抜けた王寺町の川べり緑地。私がいつも座る場所では小さな子たちがママたちとマクドランチ中。止む無く少し離れたベンチへ着座。賑やかです。

 ママー、あっち行って遊んでいい?

  ※ あっち…には遊具があります

 食べ終わったらいいよ

 行こう!  わぁ~ 

  ※ 子どもたち駈けてゆく

 ちょっと! まだ食べ終わってへんやん

  ※ 女の子が二人、顔を見合わせながら走って

 もう食べ終わようなもんやん。ねぇ


子どもには子どもの理屈がありまして、きちんと同意を取るあたり、しっかりしてます。

北東風が吹きつける中、大和川沿いから富雄川沿いに入り、1回休憩で早々に帰宅。本日走行77.5km。

菜の花と沈下橋 春ですね

帰宅後、近所のベーカリーにバイクで出掛けました。夕方なのでガランとしていて、帰りに駐車場でバイクに跨り、キーON、エンジン始動、スタンド蹴飛ばし、1速に入れて…と準備していると、何か感じる。少し離れて幼稚園くらいの男の子にじーーっと観察されていました。う、双眸の真剣な黒さが突き刺さる…。あの後、お父さんに「大きくなったらバイク乗りたーい」とか言っててくれたら嬉しいですけど、

「乗る前にスタンド払わんとあかんのちゃうの?」

とか言われてたら…(教習所ではそう教わります)。やっぱ子どもの理屈はしっかりしてる。

けど、先の女の子たち。あの後、ママがポテトのケースを翳して「もう食べへーん?」と叫んだら「食べるぅー!」と一斉に走ってカムバック。

子どもはポテトが好き。ちょっと安心しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿