2019年7月14日日曜日

サイクルウェアの寿命

レーパンってどれくらいの期間履いていますか? 使用回数と言った方が良いかも知れませんが、何となく私は5年と思っております。大雑把に夏・春秋・冬用と分けたとして1年に4ヶ月稼働。ホリディチャリダーの私は月4回走るとして仮に2着でローテすると一つのレーパンは年間8回使用。5年で40回です。意外と少ない感じがしますが、2着を公平にローテしなかったりしますから実際は50回位ですかね。

この夏、やたらお尻が痛くなったのがやはり数年物のWIZARDハーフパンツ。生地はしっかりしてますが、何となくパッド部分が「スカ」になってきた気がする。そもそもWIZARDってこの頃見ないなあと思って調べたら丁度2年前に会社が破産してた… (゜゜)~  価格が手頃だったので誠に残念ですけど、そりゃパッドも力落とすわ。

これまで最もお尻が楽だったのはGOLDWIN。確か7年使用しました。勝負レーパンだったのでツアーの時は必ず登板。落車の際に出来た穴も隠さず奮闘していましたが、昨年とうとう引退。1年中使っていたので200~300回履いていた感じ。パッドはまだ大丈夫でしたが穴が拡大し、ダメージジーンズみたいになったので流石に止めました。現在GOLDWINにはC3fitシリーズという高級製品が残ってます。値段見て諦めてますけど。
私のお尻はどうもパール〇ズミさんと相性宜しくないみたいで、割とお尻痛くなる。パッドは厚いと言われてますが、ケツの形が悪いんですかね。代わってのMyブームはSHIMANO。今回もWIZARD代替に購入。冬用は相性良かったので期待大です。

ジャージの寿命はって、破れない限りいつまででももちそう。私も自転車乗り始めて最初に買ったGARNEAUのジャージは今でも問題なく現役です。油がついたりポケット部分が多少ブヨブヨ感はあるものの、流石はアパレルが発祥源であるガノですわ。ジャージは常に汗を吸い、伸縮し、雨に打たれ、草木に擦れと過酷な環境ですから普通の寿命は5年程度でしょうか。私の場合は10年?新しいの買えないのでたまに癪になります。

反して短命なのはグローブ。ハーフ・フル・耐寒の3種を揃えていますが、使用頻度の多さからかハーフタイプの寿命が短く2~3年です。3年前に鳴り物入りで購入したイントロハーフグローブも親指付け根に穴が開いてしまい予備役に下がり、5代目としてMAVICを投入。MAVICって手袋も作ってるんやあとちょっとびっくり。フルフィンガーの薄手グローブは、あまり使わないので多分まだ2代目。冬用は3代目ですが気温によって2代目パールイズミと3代目SHIMANOを使い分けています。フルフィンガーグローブは寿命5年という所かな。

という訳で大雑把には5年で全体衣替えって感じでしょうか。
やはり黄色のイメージカラーがついてるMAVIC
さてこの週末、天気予報見てがっかりした人多いと思います。私も雨の隙間を縫って、昨日は午前にTOJ京都コース近傍を30km余、本日は14時の雨雲到来までに田原本辺りまで南下し戻って来るつもりで出発したら、天理で雨になり雨中を40km余。昨日はポツポツ雨でしたが今日はちゃんとした雨で、以前ビワイチツアーでごっつプライスさんから頂いた簡易泥除けが初めて活躍しました。戻り道は2度目の「京奈和自転車道」を走りましたが、佐保川の両岸を右往左往するコースで、2度コースミッシングしました。予告標識があれば助かります。

ビーバーテールみたいな樹脂製緊急用泥除け
京奈和自転車道では雨はポツポツでした
近所でも先週から蝉が鳴き始め、梅雨入りした所なのにもう梅雨明けかいなと思っていたのですが、近畿では本当に来週に梅雨明けしそうで、梅雨は1ヶ月未満になります。梅雨の期間は平均42日で、最近40年間では30日未満はないそうですから久々の記録なんですけど、水は足りるのかなとか、いや時々大雨降るから大丈夫とか、それって危ないやんとか、議論になりそうです。誰にも解らんなー、

水モノだけに。

【番宣です】
エブリスタ・カクヨム・なろうの3サイトに連載中のファンタジー小説『透き通ったバク』のバナーを右に貼りました。某星宇宙空軍戦闘機パイロットと地球の女子高生によるちょっとコミカルな「悲しみを探す」物語です。1日に1話ずつオープンしていて月内には完結予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿