[龍田川2首盛です] |
読んだまんまの意味です。三室山は龍田川の西にあるので、生駒おろしのような西風が山の葉っぱを吹き飛ばすとこうなります。この三室山ってのが、私よく解っていなくて、随分前ですがここを走っていた時に、ハイカーおじさんに「三室山ってどれですかね?」と聞かれ、川の反対側の山々を指して「さあ、あれのどれかじゃないですかね?」って答えたような記憶があります。真横にあったのに、まさかこの石積みが山だとは思わなんだ。
二つ目は ”ちはやふる神代も聞かず龍田川 からくれないに水くくるとは”
広瀬すずちゃん演じる映画「ちはやふる」のヒロイン綾瀬千早ちゃんの最得意札ですね。ストレートに行くと、”古来聞いた事もない程、龍田川が染物みたいに超真っ赤になっている”という風景の歌ですが、実は平安の色男・在原業平が天皇の側室に対する恋心を読んだという歌で、真っ赤な色は強烈な恋心の事だと「ちはやふる」のアニメで大江奏ちゃんが言ってましたな。なので、別に紅葉の名所を訪れて感激したわけでもなく、側室の部屋にあった龍田川の屏風絵見て歌った口説き歌みたいです。さよか。流石は光源氏のモデルと言われただけのことはある。それでも歌としてはよく出来ているので千数百年後に石板に彫られる程なのですね。「そーんなつもりじゃねぇーしいー」とかチャラっと言ってそうですが、綾瀬千早ちゃんもこの札は真っ赤に見えるそうなので色男パワーも馬鹿にできません。
久し振りに渡った沈下橋。軽自動車も渡ってますね |
![]() |
通行止め特集 |
4'seasonにて。これだけで2-seasonがある! |
オチが見つからん、スベるー。ナナちゃんと一緒だ。
と、UPしようとしたらカーリング女子も銅メダル!
英国の最後のストーンもよくスベってくれました。