◆R2ウィンドウフィルム貼付の件
我家の軽自動車R2は、現在カミさんの愛車で、2世帯住宅に住む婆さんもしばし同乗します。元々長女が事故ってしまった初代R2の代替に札幌で中古車として買ったもので、4駆を条件にしたのでグレードは一番下、窓ガラスは「只のガラス」でした。2年前に孫が生まれる時に後部にUVカットの濃色フィルムを貼ったものの前部はそのままでしたが、カミさん・婆さんから「UV対策」の要望があり(何を今更…なんて言えません)、前部とフロントガラスに透過色のUVカット/遮熱フィルムを貼付けてもらいました。フロントなんて自分では出来っこないのでディーラーに依頼すると、5万円超となかなか高価。きっとフィルムも作業も質がいいんだろうと注文しました。作業は乾燥に時間がかかるそうで丸1日。朝一で納車し夕方取りに行くパターンで代車として現行ステラ(D社のMOVE)がやって来ました。
代車のステラちゃん |
仕上がり後、初めて乗ったカミさんから「助手席のドアが開かない」との申告が。外からは開くけど中から開けられないとの事。え?チャイルドロックって助手席にあったっけ?と思いながら調べたところ、確かに内側のドアノブはちゃんと動くのに、ドアを閉めるためのカムみたいなのはビクともしません。あーこれはワイヤ外れてると翌朝電話してディーラ持ち込み。案の定、ドア内張りを外した際に外したワイヤーを繋ぎ忘れたとの事でした。メカニックさん平謝り。やったのはフィルム屋なので余り言いませんでしたが、そのままで緊急事態でもあればパニックでした。5万円超の仕事にしてはお粗末かな。
効果測定は来夏。さあ来い来年のお陽様!
◆輪行袋
私は基本、自走しない場合も自転車を車に載っけて行くので自発的に輪行は考えていないのですが、ビワイチした際に湖北でふと「ここで走行不能になったらどうすんねん」と思ってしまいました。結論は、自転車をどこかに預け、自分だけ駐車場に戻って車で引き取りに来る と言うものでしたが、輪行袋があれば手間が半減します。と言うことでその後、非常用に持っておくことにして、メジャー製品と言われるオーストリッチのロード220をポチった次第。エンド金具と中仕切り付の中級品です。
で、一度位やってみねばと試行してみました。頼りない同封マニュアルは放っておいてネットでの動画を参考にTry。思ったより大変で所要20分を要しました。手順解説は他に任せ、私なりのポイントを列挙すると、
①エンド金具装着時、チェーンにテンションかけるように引っ掛けて装着するなら、金具を組み立ててしまっては入りません。当たり前ですが、チェーンに通す場合は組み立てながら嵌めなきゃいけません。
②サドルとエンド金具で安定、とありますがやっぱ倒れます。特にハンドルバーの向いた方向に倒れやすいので、壁際で作業がbestです。
③ショルダーベルトの付け方にも注意。実際に下げた時にはここに力がかかるので、フレームからストレートにベルトが上がるように。私はヘッドチューブに付けた側がブレーキシューに引っ掛かったりして危ない危ない…でした。
④スプロケカバー、私はMARUTO製を使用。クッションになってて良さげです。
チェーンにテンションかけながらエンド金具つけたところ |
タイヤを寄せて収納直前 |
こんな感じの出来上がり |
◆フィンエア
次女がハネムーンで乗ってったフィンエアは、ほぼ同時刻帯に成田・中部・関西・福岡からヘルシンキ便を飛ばしています。今どこら辺をどんな飛行機が飛んでいるかマッピングするFlightradarなるサイトがあるのですが、これで見てるとまるで編隊飛行。日本からヨーロッパ諸国へのハブ機能を狙っているそうで、地理的なアドバンテージを活かしたなかなかの戦略です。更に自国の雄?サンタクロースのオフィシャルエアラインでもあります。実は膨大なプレゼントはフィンエアが運んでたんですね。なかなかウィットの利いたPVがYOUTUBEにありますので、一度ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=MVFEUVmDdLc
FINNAIR A320 (by FS9) |
0 件のコメント:
コメントを投稿