2014年11月15日土曜日

山寺に紅葉

奈良市に正暦寺という紅葉の名所があるとテレビで知って、何だか聞いた名前と思ったら、白川ダムに行く時に目にしていた大きな看板でした。地図で見ると結構山の中。そのまま真っ直ぐ行くと田原町に出て、傍に奈良県ヘリポートがあります。山道は嫌いだけど、これは行くっきゃない。

朝から散髪してそのままR24号を南下、奈良市内に入ります。R169から県道187号に入り東進、看板があちこちにあるので道は判りますが、狭い集落内の道は車の離合が出来ず、あちこちでバックやら退避やらしてました。「たんちょう」もマークXの後に付いたもんだから、坂の途中で急停車したり往生しながら駐車場到着。ロードバイクを止める場所などある筈もなく、強引に手近のフェンスにロックし散策してみました。拝観料が要るので周囲を見ただけですが、まだちょっと早い感じ。

駐車場から更に奥に進むといきなり急坂。そこに紅葉狩のおばちゃん・おっちゃん・ばあちゃんが多数散開し、危険なのでラッキーと押し歩きます。人気が消えた所で乗車、山道をやっこら走り始めます。しかし、これがとんでもない道でした。軽トラがギリ走れる幅に、コンクリートのザラザラ滑り止め舗装。そして急坂の連続。これはもう山道と言うより杣道です。半分はダンシングでした。平らになると停車し写真撮ったりオゾンの深呼吸したり。すっかり森の中なので誰もいません。足下からせせらぎが聞こえます。そして風に撓った竹同士が擦れ合う音。空は木々の間から少し覗くだけ。ゼイゼイ言いながら山の気に打たれていました。

路面は最悪。一応コンクリですが段差やら凸凹やら穴が多く、ロードで走る道じゃないっす。パンクしないか冷や冷やでした。ようやく峠を越えると空が広くなります。路面もアスファルトになって、狭い田圃に人家も現れ、山の神の監視下から脱出。茶畑が見えたら田原町、何とか県道80号(ジャパンツアーのコース)に出ました。ダラダラ坂を数百m走ると「奈良県ヘリポート」の案内板。更にランウェイ?への坂を登ります。

なんでヘリポートに行きたかったかと言うと、サイクルカフェ4'seasonのブログに「ここに寄ったら見学できた!」ってあったのですね。飛行機大好きの私としてはこの為に杣道をダンシングしたようなものです。で、ヘリポート到着。フェンスの向こうにヘリが見えます。建物沿いに走ってみると、ブルーシートに包まれたヘリが置かれていますが、誰もいません。閑散。どうして良いのか判らず駐車場からフェンス越しにヘリを見物。同じようなヘリが2機駐機しており記念撮影してそのまま撤退。ヘリポート訪問はあっけなく終了しました。帰宅後調べたら「ロビーや展望デッキ」に入れたんですね。管制塔かと思い近づかないようにしてました。行く前に調べとけって話です。ま、りょうさんだから見学できたってのもあるかも知れん。イエローグラスのオッサンは怪しいだけだしね。写真を見ると駐機していたのは奈良県警の「あすか」と和歌山県警の「きのくに」でした。紀州の子もようこそ遥々山の中へ。

ヘリポート坂を降りた後、田原町に戻り、長閑な風景の中を大柳生方面へ走ります。カーブと坂ばかりですが山の中以外は2車線できれいな道。下りでは相当スピードも出て寒いこと。大柳生町からR369に入って奈良市街地方面に向かいます。これまた坂道。なんでこんな道来たかと内心ボヤキながらやっこら登るとやがて忍辱山円成寺。あーここでチョコバーでも齧ろうと休憩したら、見事な紅葉が目に入りました。古池の周囲の紅葉が水面に映り、素直に美しい。相当の古刹のようですが飾らない、しかし艶やかな朱と緑が古来からの生け花のように自らを語っていました。

そして標高400m超から奈良市街地にダイビングし、県道1号線で帰宅。本日走行71.8km。

R369はバイクも多数走行、下りでKawasakiに勝負を挑みましたがあっけなく敗退。互角だったのはウェアの色くらいでした。

無事カエル色。古池が好きなわけや。

杣道は続く

古刹・円成寺の庭園

奈良県警 あすか

和歌山県警 きのくに

0 件のコメント:

コメントを投稿